掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
107(最新)
今日 半分 売りました 900円ぐらいの時に売れば良かったです その後 400円にもなったのに 今度こそ上がると思い 今回 280円ぐらいになってしまいました。
-
106
アウトレットのフードコートに出店か
イオンの丸亀はよく並んでるけど
ヴィアみたいに割引きでも良いから優待復活させたら良いのに -
105
トップ引き 様子見 3月16日 21:49
まあ、特別に美味しいわけでもなく価格が安いわけでもないから流行りませんよ
-
104
NISA で持ってるので 1000円 なってほしいです
-
103
285円で買ってたら 上がったら大儲けできそうです 下がっても285円の損で済むから いいですね 私は高いところで帰っています 株の 取引は自己責任 仕方がありません 損する時もあるし 損しない時もあります
-
102
博打 株ですので 普通の人が買ってはいけません 特に 損すると 困る人は買ってはいけません 私は ずっと長いこと思っています 株価は下がり りっぱなし 900円に上がった時も 占いで持っています かぶの博打が大好きなのかもしれません
-
101
285で買ってしまった
優待復活すれば良いのに -
100
900円ぐらいの時に売れば良かったな うどん 儲かりそうだけどね 丸亀うどんは もう買っているようだけど
-
株価が下がる一方ですね。 儲からないんでしょうかね。 丸亀製麺は 儲かっているようですけどね。 名前を 角 鶴 製麺 に変えられないでしょうかね
-
98
香の川製麺は安くて美味いからテレビで取り上げられたら注目浴びるはずなんだがな
-
誰かが 株価を上げればすぐ上がっちゃうから 必ず上がる
-
こういう時こそ 株価が上がるんだよね 不思議と
-
上がっていくかもしれないね。 どこかが買収するかもしれない。
-
はま寿司で出す コーヒーは美味しいです
-
モーニングコーヒーに うどんを提供してほしい
-
うどんを安く提供して お年寄り お金 のあまり ない人 助けて欲しい
-
日本の減反した田んぼで 作った小麦粉を 使って うどんを作れば 補助金をもらえる そういうことをして補助金もらってるのではないでしょうか
-
90
理論株価1円
なぜ純資産マイナスの企業が上場維持できてるのかな? -
決算発表が楽しみです
-
88
kab***** 売りたい 2月10日 17:28
この会社、300円以上もするなんて個人的にはあり得ない。上場維持できていることも不思議だ。KOZOでさえ優待あるのに18円。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み