掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
757(最新)
大株主上位に創業者一族の名前が出てこないのは何でデッカ❓
-
ありがとうございます
-
755
5237
・DOE 3.0%
2025.3.7 (備忘録) -
754
リリース
https://www.nozawa-kobe.co.jp/ir/pdf/release20250307_1.pdf
に
※DOE(連結株主資本配当率)=(年間配当総額÷連結株主資本)×100
連結純資産から株式市場や為替動向で変動するその他の包括利益を除いた連結株主資本をベースとする。
と書かれており、2024年3月期決算に基づくと、その他の包括利益を含むBPS(1株当たり純資産)が1,717.28円なのに対して、狭義の株主資本をベースにした1株当たり株主資本は1,309.56円なので、その3%は39.29円で、40円配当はおかしくない。
会社側によると、配当を決める基になる株主資本は、期末の値に基づくという事で、第3四半期末時点の1株当たり株主資本は1,365.26円で、その3%は40.96円だから、4Qが赤字になる(3Q末時点に比べて株主資本が減る)といった事が無ければ、41円配当になる可能性は十分あるだろうし、4Qの利益の出方次第では、42円配当になる可能性もあると思う。 -
751
DOE3%下限なのに40円配当ってどういう計算なんだ?
-
741
きてるー
-
739
決算は無難に通過というか思ったより良かったといったところですな。
-
738
配当利回りが4%台で、PBRが0.5倍なら普通預金よりはずっとマシかな!?
-
737
絢さん ここはどうですか?
-
736
株価1300円が懐かしい。
一度信頼を失うと、こうなる、といういい例ですね。
どんなに稼いでも、まったく見向きもされない。
事故ったことよりも、その時の株主への対応がまずかった。
今後も万年割安株で居続けるでしょう。 -
よく知っている会社ですが、時々急上昇します。1200位が高値圏と記憶しています。
-
733
gin***** 売りたい 2024年8月8日 11:04
24%進捗はあまりよろしくないのでは。
-
732
場中決算
-
マインマグで騒いでますが工場塗装品で外注に相当な金額を払っているようです。
内製化するか、連結子会社を用意するか、分散購買にして抑えるべきなのです。
それをする気になれば利益増になります。 -
増配せず。
残念。
アクティビスト入らないかな? -
727
プラテンで薄利売却
いまいち力強さがない -
724
わわわ 強く買いたい 2024年4月13日 13:02
論外
何やこの下げ上げ -
722
わわわ 強く買いたい 2024年3月15日 08:32
いいとこで買えた気が
-
721
わわわ 強く買いたい 2024年3月11日 13:53
面白そうなので、買ってみた
-
暫くは横ばいだろ?
配当は優良だし
放置だな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み