掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
638(最新)
ストック型収入が九割・・・
で、配当も出せやんって情けないw
じゃあ、アカンやんw
気張りんシャイw -
637
ラジオ日経聴きました!
平川社長は京大行きたかったけど早稲田に進学。
4年生の時に公認会計士資格合格。
監査法人に就職後7年で退職して英語圏で仕事がしたくて
マレーシア、ベトナムと転職。現在に至る。
NGSC社のことも当然聞かれてました。
ハイブリッドテクノロジーズよりやや大きい会社
を子会社化するので、期待は持てるわけですが
さてどうなるかな❓ -
636
来週31日月曜日は100%ですが、
またまた遅れます🙇IRかも知れません!”
ほとほと参りました!”
ギリギリまで引き延ばさざるを得ない
何か理由があるんでしょうね。
> きょうIRが出る可能性99%でしょう!” -
635
ありがとうございます☆
証券会社を変更の上、また買い支えをよろしくお願いいたしますね☆ -
634
いつもありがとうございます😊
月曜日楽しみに待ちましょう -
633
いま、確認しました。
日程に変更は無いそうです。
31日ですね!”(>_<) -
632
2025年2月28日
各 位
会社名
代表者名
株式会社ハイブリッドテクノロジーズ
代表取締役社長
平川 和真
(コード番号:4260 東証グロース)
問合わせ先 取締役
濱本 剛史
TEL.03-6222-9506
(開示事項の変更)ベトナム国内への事業展開に向けた
NGSC社の株式取得(連結子会社化)に関する日程変更のお知らせ
当社が2024年12月16日に開示いたしました「ベトナム国内への事業展開に向けたNGSC社の株式取得
(連結子会社化)に関する基本合意のお知らせ」に関する日程が変更となりましたので、下記の通りお
知らせいたします。
なお、変更箇所には下線を付しております。
1. 変更の内容
5.日程
(変更前)
(1) 取締役会決議日
(2) 基本合意締結日
(3) 契約締結日
(4) 株式譲渡実行日
(変更後)
(1) 取締役会決議日
2024年12月16日
2024年12月16日
2025年2月中旬(予定)
2025年2月下旬(予定)
2024年12月16日
(2) 基本合意締結日
2024年12月16日
(3) 契約締結日 2025年3月(予定)
(4) 株式譲渡実行日 2025年4月(予定)
2. 変更の理由
契約の締結、及び株式譲渡に向けた関係各者との協議・調整が進行しておりますが、本株式取得によっ
て当社の連結子会社とする予定であるNGS Consulting Joint Stock Company(以下、NGSC社)の事業規模
や、連結子会社化後の当社グループとの円滑な統合を考慮し、細部まで協議が必要であると判断したた
め、より詳細な協議、及び諸手続きに要する時間を見込み、契約締結の日程を再考する運びとなりまし
た。なお、当社がNGSC社の株式を取得すること、及び実質支配基準によりNGSC社を当社の連結子会社化す
る方針は変わらず、関係各者の合意を得ております。
3. 今後の見通し
本書発表時点で、本件が当社の今期業績に与える影響は精査中であります。今後、開示すべき重要な事
項が発生した場合には、速やかに情報を開示いたします。
以上 -
631
もうすぐ5時ですがまだでませんね
来週あと一日を残すのみとなりました😭 -
630
いったい何が出るのでしょうか?💦
-
629
3時半には出てません!”
4時か❓
31日(月)❓ -
628
きょうIRが出る可能性99%でしょう!”
果たしてどんな内容なのか?
裏切り続けているので
期待より不安の方が強いです。 -
627
弱小善良投資家がたった100株の
大引け成り売りを2日続けて行った
ことが株価操作(不正取引)として
断罪されてしまいました。
証券会社変更を余儀なくされ手間暇かけて
移管手続きをしなければならない憂き目に
あいました。
これもすべてハイブリッドテクノロジーズ
の運営が信頼を損ねていることが原因と
言えます。
今更言っても仕方ありませんが、
平川社長はじめ役員は上場企業としての
責任感、使命感を強く持って株主の利益を確保
するよう更なる努力をすべきでしょう!” -
626
ラジオに出演も良いけど
約束の2月下旬(20日〜28日)を2月28日に3月にずらし月末までの28日迄に何もないのは人として常識を疑います
まずは人としての思いやりを学んでください
普通の人でも3月中旬には報告します
小学校でどんな教育受けられました
それなら3月下旬と出来ませんでしたか??? -
625
そうなんですね〜勉強になります。
また、別の証券会社にて、買付いただく事を願っております☆ -
624
当然大引の成り売りも株価操作と見なされるはずです。
後場で今100株の成り売り出てますが、
これも怪しいと思いますが、大引けでは無いので
許されます。
大引けの株価は当日の終り値として注目されるので
要注意です!” -
623
> 取引停止になると、保有株はどうなるのですか?
全部新しい証券会社に移管します。
それまでは、今の証券会社で売却だけは継続して
することは出来ます。 -
622
某証券会社から撤退します。
たった100株を大引で2日間成り買いしたことが
株価操作と認定されてしまいました。
不本意ですが、決定は覆りません。
不正行為として法令に抵触したのでもう売りしかできなくなりました。
100株の売り買いが目立って株価操作になるような
銘柄には手を出さないように今後は気を付けます。
ここの経営陣には悩まされます!” -
621
全ては経営陣の問題
情けない
何故上場した??? -
620
たった100株で取引停止とは、よほど出来高が少ないから、100株でも目立つのでしょうかね💦?
-
619
処分売りは出来ます。
新規の買いができません。
たった100株大引で成り買いしただけです。
悪徳機関のしてることをにもっと対策強化
すべきでしょう!”
今、証券会社と交渉します。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み