掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
617(最新)
トランプの動向に左右されない
雰囲気的に明るい
少しずつ業績上向くだろう
安心して長期間保有できそう
そんな感じで昨日1500株、買い増し
放置が一番ですね -
616
私も参加しましたが
配当を楽しみに株を購入する人も多数いて
それにより株価を押し上げる効果もあるということをご理解されていないようでちょっと残念でした。
これが期待値であり、時価総額を増やすことにも繋がるんですけどね。
せめて20%程度はほしいところです。
雰囲気よかったですね。 -
615
株主総会行って来ました
配当金増額は期待しても無理かな
しかし、会社の雰囲気はいいね
少しずつ伸びてくるか
田中化学のようにはならないね -
614
明日は株主総会です
社長は現在の株価への
コメントするかな -
613
出来高1600ってww
-
612
おっまさかの月次プラス!
-
配当が低すぎる。これでは余程良い月次を出さないと上昇は期待できない。
-
610
ここの社長さんはいろいろ勘違いしているフシがありますので、厳しいと思います・・・
-
609
たろう 強く売りたい 2月27日 19:01
人が多すぎる、人件費が高い
-
608
昨日の買いの原因は日経電子版でした
売上高200億円は今期目標の2倍だね
数年で達成なら、保有継続だね
でも、利益剰余金たんまりなので
配当10円はほしいね -
606
2月20日にストップオプション
のIR出てますね
社員は俄然やる気でますかな -
605
出来高少ないけど
じわりじわり上昇
2月の売上げいいのかな -
604
時価総額250億を目指すとはどういうことなのか社員はわかっているのだろうか???
ここの社長は、利益が大事というが
みるみる営業利益率か落ちている
せめて上場当初あたりまで早急に戻してください。人を増やしすぎているような気がするけど。
株主総会で質問してみる -
603
寒空で働く人は10月には防寒着新調しますからね2月は買わない買うなら3月以降に着る春物
-
602
>今月は日本中が寒波に晒されているので、2月の月次は期待しています。
いきなり寒波が~、積雪が~と言われてもネット通販で購入せずにリアル店舗で購入すると思うので、月次には関係ないと思いますが… -
利回りが低いのでいつでも売る準備はできているのですが、売るに売れない状況です。
今月は日本中が寒波に晒されているので、2月の月次は期待しています。 -
600
決算書の中身も読まずに売買する方が悪いのではないかな?
-
599
週刊文春などもそうだが、印象操作が大きな影響を持っ時代なので、表題のつけ方には、統一基準が必要と思います。
-
598
ワタシも持っている、群馬銀行は
『株探の表題、群馬銀、10-12月期(3Q)経常は10%減益』で大きく売られて下げている。
経常利益は、前年より大きく増えているのにね。
群馬銀行 <8334> [東証P] が2月4日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比32.9%増の450億円に拡大し、通期計画の575億円に対する進捗率は78.4%に達したものの、5年平均の92.6%を下回った。 -
597
株探ニュースの標題に騙されたね、
『ユニネク、今期経常は25%増で2期ぶり最高益、0.5円増配へ』これでS高になっている。
『直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の経常利益は前年同期比15.9%減の1.4億円に減り、売上営業利益率は前年同期の9.0%→6.8%に悪化した。』
これを読めば、S高になるような内容でなかったのは、明らかです。
他の銘柄でもそうだけど、株探は表題の付け方を慎重にやらないと、ミスリードするから注意してほしいね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み