掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
742(最新)
1300台で入れた人楽しいだろうなぁ…
-
741
top***** 強く買いたい 4月25日 15:17
NY先物も上がっており、まだまだ上がりそうですね。
1300円台で買っているので、余裕で今日も利確しませんでした。 -
740
メンタルがキツい時こそ、ロットを増やしながら買い下がり。私もプラ転。
-
739
前に損切りしといて今週再インしたけど
今度はいいタイミングだったかも
いい感じで伸びそう -
738
人気ない株だからか窓空きまくりww
所詮指数だしね -
737
sup***** 買いたい 4月25日 13:03
あっさりプラ転。下がりまくった総悲観で買い向かった勝利\(^o^)/
-
736
高値の2000復帰と比べたら、安値更新の可能性の方が高い。
-
735
今日初めてETF FANG+がプラ転しました
もう1年くらいは諦めていたので嬉しい
無限ナンピン続けて良かった
大打撃を受けたまま放置のsp500もどうにかなってほしい -
734
年末には2000復帰するかも、、、
-
733
こういう上がり方はまた下がるからなぁ、
俺が望んでるのは日々少しづつ翌週も少しづつ
緩やかに安定的に上がって行くチャート -
732
含み損が25万も減ったよ
メタアマアップル決算頼むぞ -
731
4e3***** 買いたい 4月25日 10:16
コツコツナンピンしといてよかった。
靴磨きでも平均取得下げていけば、いつかは成れるんよ。
また下がったら買お -
730
為替差損を考慮しないと、年初来-7.6%まで回復してきましたね。
為替で-10%ぐらいやられてるので、どちらかと言えば円高によるマイナスの方が大きい状況。 -
728
昨日の悲観はどこ行った?😆
-
727
いい調子なんで、12州の提訴にトランプ逆ギレとかだけは勘弁してほしいw
-
726
いうてまだ1ヶ月の出来事だったんだ、悲観からのイケイケモード
1300でビビって買えないのにこの上げ相場で欲しくなる罠
フラポジは狩られるので静観 -
725
㊗️4/24(木)米株はついに引け値で初めて日足BBMID上に復帰!!SPYもQQQも丁度関税上乗せ90日延期時のラインでピタっと止まった状態ではある。
🚨関税影響の本格化は今年後半という話があり、半値戻し後に安値更新も一つのパターンなので安心は出来ない。あくまで『月足ではデスクロスに入ったばかり』なので、中長期的にベア相場が長引く可能性は高い。
⭕️中国が米国製半導体への125%関税を一時停止(他では一時的に125%の関税を継続)
⭕️ GOOG決算は予想をビート&自社株買い。クラウドビジネスの成長率鈍化はあるが、焦点だった設備投資が予想を上回った点で懸念が後退した。
⭕️日米財務相の為替協議では具体的な為替目標は出てこず、マーケットに任せるとのこと。両者とも急激な変動は望まないという点で合意。
(会見の感じだと、たぶん色々言われたが、ほぼ何も明かせないという感じ。少なくとも第二のプラザ合意とか120円とかじゃない点でポジティブか) -
724
FANG+、先週までに暴落用待機資金で1000株スポットで買い増しして、今日はようやく含み益になりそうです。トランプの暴言で市場が混乱をきたしていますが、FANG+の構成企業の価値が下がったわけではなく、今後もトランプ政権よりはるかに長くイノベーションを先導すると思いますから、長い目でJust Keep Buyingを続けます。
-
723
昨日のサービスナウに続いて、アルファベットの決算も無事通過ですね。
時間外で4%ぐらい上がっているようで良かったです。 -
722
一昨日だったか、5%水準の上げが5回続いたら私の1900円台の大ぽか保有分も含み益になるなんて自暴自棄的に書いたけど、5回連続は兎も角実現ゼロじゃなくなったかも。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み