掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
940(最新)
下げ幅が小さいじゃないか
-
933
フルコース代ゲットw
-
932
20250で買ってみた
-
931
xrh***** 売りたい 2月21日 08:08
今週は下がりそう
-
929
来週は下げ相場の予想ですがどうなんでしょうか?
-
あれ?全然2倍じゃ無いじゃん
-
本日寄付の予想。23510円。
-
925
株主として本当に悔しくて仕方がない。
-
下がってるとは理解できない。
-
引け間際に売っておいたが、正解だったな。
-
売りたい衝動に負ける…。
後は4.3ブルにバトンタッチ。 -
ほっほっほ!平均取得単価21933.8円まで下げたぞ〜(*´∀`*)
-
加減して様子見ながら、買い増ししましたが、どうなる事やら?
-
大分下がりましたね
買いましたー -
プラマイゼロか?来週上げるといいな!
-
(*´ェ`*)ウホッ❤
-
913
ホルダーZ 買いたい 2021年7月16日 10:22
どうなるか?
-
今週は24000円に行ってもらいたい。
-
東証は来年1月11日に企業が「プライム」「スタンダード」「グロース」のどの市場を選択したかを公表し、4月4日には新市場へ移行することになっている。
このETFは、存続するのか?
わかる人、教えて。 -
910
por***** 強く買いたい 2021年5月24日 08:20
【東京五輪】ぼったくり男爵より危うい 五輪開催に暴走する政府の狙い|日刊ゲンダイDIGITAL
2021/05/08 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/288824
IOCは五輪の準備や運営にかかる経費を開催都市と国、組織委員会に負担させる。1年延期による追加経費のほとんどもそう。
一方で、自分たちは多額の放映権料やスポンサー料を手にする。コロナで世界中に数えきれないほどの死者が出ようが、開催に突き進むIOCの非常識、ずるさは世界が認識している。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み