掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
393(最新)
でめ子 強く買いたい 2023年7月23日 21:07
ここで結構儲かりました。ありがとうごさいました!
-
392
招き猫のクロ 強く買いたい 2023年6月20日 01:45
スイスの国民投票で、海外からのエネルギー輸入をやめる気候変動法の導入が決まる。スイス株ETFで買うぞ。
スイスフラン高確定だよね_(:3 」∠)_ -
391
初心者です。ネスレの商品が好きで買ったのですが、廃止は残念!!
先日よくわからないけれど権利は確保しようと考えて、異議申し立てのハガキは出しました。
このまま何もせずに口座に入金されるのを待つのが良いのか、早く売るべきか分かりません😞 -
米国株ETFのKXIに入ってるはず。
-
まま長い間お世話になりました。本日異議申し立て手続きするならしてねのお手紙いただきました。NYSEかSGXあたりに移行するか日本の投信であるか…はゆっくり考えるつもりです。EUR圏の税制がもう一度簡単になる時代が来ることはもうないでしょうけど何とかなってほしいですね。
-
UBSの10銘柄が上場廃止見込み
残念ながら監視銘柄に指定されてしまった
日本からスイスに投資できるETFだったのに -
スイスは今後5年間、アメリカ株をアウトパフォームする
貴族出身のブランド企業も多いね -
135
株式投資がなかなか難しいスイスに投資できる良いETFだと思います。ポートフォリオに組み入れてみます。
-
株価が上昇してるのは円安の影響もあるのね。
円安スイスフラン高。
為替ヘッジはしてない筈。
ロシアの影響がどこまであるのかは今後注目したい。
スイスの政策金利はいまだにー0.75%とかなり低い。
ヘルスケアと生活必需品がメインだから景気後退でも比較的強いと思うが。 -
129
今日も良いチャート。
-
128
2016年からは良いチャート。
-
112
雷神入魂、祓戸大神入魂 強く売りたい 2022年1月30日 20:58
売り⇩⇩⇩⇩⇩下げ下げ下げ下げ下げ下げ。
-
私も長期運用です。
純資産総額は570億円超ですから、まず償還はないと思います。 -
-
長期運用前提で購入してる。
気がかりなのは東証で購入する人が少なすぎて償還される事。
みんなもっと取引して欲しい -
このETFは半分フランに投資するようなものだし長期的には米国系より安定しているよ。
-
東証上場ETFの中では最強クラスの上昇率。みんな買えばいいのに。
-
2016年からは良いチャート。
-
ないし今の株価では割高とい
-
何でだろうね?
ワクチン接種の影響で旅行関連銘柄が上がってると聞いたが。
ロイターの東京外為市場ニュース、11月5日分に掲載されてた。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み