掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
68(最新)
豪ドル、対円で7カ月ぶり安値 経常赤字が定着
どうなるのやら -
65
白ひげ海賊団 買いたい 2月7日 18:36
ホルダーです。
かなり下げてたので
ナンピンしました。
利回りいい債券だから
下がれば買い増す。 -
今日は指値注文が約定。吉と出ますように。
-
62
白ひげ海賊団 買いたい 2月1日 01:51
ホルダーです。
本日久々に5000円割れしてたので
NISAで買い増ししました。
ある意味ここは
安全資産の銘柄だと思う。 -
61
個人的に米国債よりも優良だと思ってる
-
60
白ひげ海賊団 買いたい 1月25日 10:20
ホルダーです。
地味なETFだけど
格付けも配当もいいし
地政学的リスクも少ない。
長くNISAで保有するなら
ニッチだけど安全な債権が無難。
2511と合わせて永久ホールド銘柄。 -
こちらのETF、信託報酬も安く、マーケットメイクもあるので良いのですが、
もっと純資産総額が増えて、出来高が増えてくれるとなお良いですね。
やっぱり豪州国債のETFだと、ニッチな領域で、難しいのかな。 -
本日、少しばかり購入しました。
本来は米国債を購入したかったのですが、ドルが総じて割高に感じたので、
対ドルで割安感がある豪ドル(対円では豪ドルも高いのですが)の豪州国債を購入。
下がったら買い増し予定。
今は株より債券かなと思って購入しましたが、自信はありません。
長期保有すれば痛手はおわないかなと。 -
57
白ひげ海賊団 買いたい 1月14日 09:52
ホルダーです。
本日かなり下落していたので
NISAで追加しました。
利回りいいし
資源大国で地政学リスクの少ない国の投資なので
個別銘柄よりリスク少ない。
インカム投資の私にはいい銘柄です。
5000円割れで買えたのはよかった。 -
低手数料、高配当なのに、出来高少ない。なぜ?
-
51
白ひげ海賊団 買いたい 2024年11月14日 14:15
下げていたのでまたナンピンしました。
利回りいいから、
明日以降もさらに下げれば追加予定。 -
50
白ひげ海賊団 買いたい 2024年11月7日 11:02
ホルダーです。
トランプがこれからは予想外の事色々いって
世界が振り回される時代になる。
こういう時は遠く離れた
地政学リスクが少ないオーストラリアの
格付けAAAの豪州国債でインカム投資が安全。 -
49
白ひげ海賊団 買いたい 2024年11月6日 19:07
一口56円。
配当いいね。 -
44
白ひげ海賊団 強く買いたい 2024年8月7日 11:46
ホルダーです。
本日も始値で買い増し完了。
分配金権利日にいいタイミングでナンピンできた。
市場が不安定な時は、
地政学リスクが少ないオーストラリアの
格付けAAAの豪州国債でインカム投資。
高い利回りを貰いながら市場が安定するのを待とう。 -
豪ドル円がヤバいですね
米ドル円より為替がキツいから債券価格に直撃 -
クーポンの利率だけ見ると2%ぐらいなのに何で利回りは4%ぐらいあるんだろ?
イマイチ仕組みがわからない。 -
金利上がってるのに値段上がるとか不安になる
-
ただオーストラリアの経済は中国に頼りがち、そこ少し注意だね
-
38
無名サラリーマン 強く買いたい 2024年5月30日 16:19
NISAで永久保有✨
-
37
白ひげ海賊団 買いたい 2024年5月22日 14:35
ここは堅調でいいね。
一生ホールドして配当もらいます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み