- 強く買いたい
- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
236(最新)
酔っ払い爺、早くも酩酊寸前で参上。
忘れておりました。
昨日配当金を使って自動車税を納付するために○△銀行×◇支店に行きましたので報告します。
受付票のボタンを押したところ、待機者なし、テラーのお嬢さま2名、椅子に座ることなく呼ばれ、あっさり終了。でもテラーのお嬢さまに覇気は感じられず、お礼の挨拶も投げやりで心がこもっていなかったなぁ、疲れているのでしょうか?
支店長室に支店長は在席していたことは偶然開いた扉の隙間から伺えました、面識がありましたので、相変わらず綺麗でした。
今日は別件で別な支店に行きましたが、用務終了後酔っ払い爺に対してテラーのお嬢さまはきちんと直立し、深々とお辞儀していました、×◇支店とはこんなに違うのかと、、、。
×◇支店もたまたまなのかも知れませんから、再確認しましょうか。 -
235
酔っ払い爺、早くも酩酊寸前で参上。
たーちゃん、某民放の取締役になる前にやることがあるのでは?
まぁ、月一回の取締役会に出席してお小遣いを貰うのでしょうけど本業をお忘れなく。 -
233
世間を賑わせてる『パワハラ騒動』とその周辺の動向は、そのまんま、青森県人としての全国から評価される旨を真摯に捉えていただきたい。物欲⁉︎^_^
-
232
『正直不動産』人気ですね!
うそのつけない、業界へと変革する時期でしょうね、 -
231
酔っ払い爺、予定通り酩酊寸前で参上。
爺にも優待着いたけど、もちろん酒の肴をチョイス。
配当も振り込まれましたが、自動車税(青森県は6月末が納付期限)にちょうどいい金額ですね。(2台持ちだから2台で74,000円)
いつも文句ばかり垂れているが、貰えるものが貰えると文句は言えないなぁ。
まぁ、来年の優待は6,000円分だから約半分になってしまうけど、有るだけで由としよう。 -
230
【 優待”案内” 到着 】 (100株 継続保有1年以上) 青森県を中心とした地元の特産品等を掲載したカタログより1点( 3,000円相当)選択
※青森銀行記念館(旧第五十九銀行本店) ー。 -
229
出てますよ。今日入金されてました。
-
228
旧青銀株の3/末の配当って出るんですか?
-
227
ガストへおいでよ!! 強く買いたい 6月26日 12:49
ぎゃ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ💛 勝利!!
-
226
カタログ届いた
この豪華なカタログが今回で最後かと思うと残念だ -
225
わたしの場合、「みちのく銀行」の藤倉頭取のあいさつ文を添えた優待ギフトカタログがさきほど届きました。よくみるとプロクレア・・・のワーディングもあります。
-
223
ハシモトホームは2020年にパワハラ認定受けてる会社。
私募債発行の定性評価はどうだったん?
真摯に受け止めるなら、猛反してほしいね。
みち銀は、うちメイン行じゃないからって対応なんだろうね。合併するという発想が乏しいんだろうね。
実質。青銀に吸収合併だから、みち銀の大半の職員はいなくなるんじゃね。 -
222
ryu***** 買いたい 6月23日 21:20
流れがよいですね🎵
本来、何故合併するか?理由は簡単、生き残る為です。
従って強力銀行に生まれ変わる可能性があります。
それで投資家はこの株を買うのです。 -
株主総会の案内来ないのだが、HD化すぐは6月じゃないのか
-
219
ハシモトホームの件を考えれば、1800円まで下げても良いね。
-
218
ハシモトホームの件について見解を求めたら、
青森銀行は真摯に受け止めていますとの回答。
みちのく銀行は、は、お前ダレ? 見解なんてねぇーよ。という粗暴な対応。
みちのく銀行は潰れた方が良いね。
青森銀行が可哀そう。
みちのく銀の電話応対能力ゼロ。こういうところが、ハシモトホームを生むんだよな。 -
217
パワハラで社員が自殺した建設会社⁉︎
-
216
みちのく一人旅
-
215
こんにちは、
不動産会社からの協賛景品は、いかがでしょうか⁉︎
庶民曰く 【金は、天下の回りもの】⁉︎
これまた、 失礼しました。 -
213
酔っ払い爺が参上しないと寂しい板だね。
本日「○△銀行3ヶ店合同ゴルフコンペ」だってさ、どこの支店かは聞きませんでしたが、いま時やるかね。まぁ爺も好きだから大いに結構なこと。
賞品は発泡スチロールに入って並んでいたから食料品(肉、ホタテ、タラコ、筋子)かな。
午後から雨がぱらつき始めましたから、どこかの未来を見ているようです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み