- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
382(最新)
つなぎ売り的なやつですよね?
昔信用で爆損して、信用口座を解約してしまったので。
もちろんやり方承知してますが、色々と理性が効かなくなるのでやらないと決めています。。
優待以上に下がりそうな銘柄はキャピタルとる方が良いかなと自分は思ってやってます。
返信ありがとうございました! -
381
現物残して引けに信用で売ってPTSとかザラ場で現物安く買って現渡しすれば良くね?優待タダじゃん?
-
379
明日は権利落ち日。大きく下がれば買おうと思います。日経平均先物は200円以上の上げ。さて、どうなるやら。
-
378
配当金3200円プラス2000円の優待券
計5200円 -
377
権利取らずに本日引けなりで売って、早速ptsで安く買いました。
-
-
375
yut***** 強く売りたい 2月22日 22:00
んで何で様子見!?
-
374
dqjyn541 様子見 2月22日 21:09
上値遊びのチャートに見えます、合っていれば再騰のパターンですが?
-
373
yut***** 強く売りたい 2月22日 17:35
株価落ちる、掲示板人気なし
-
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
369
バロックジャパンリミテッド:ジェミニストラテジーグループが提供する、業務デジタル化プラットフォームPROFIT AUTOMATIONをAZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)に導入しました
ブランドマーケティングにおける、MD/VMD(陳列)/ディストリビューション(店間移動/追加発注/値下げ)業務を自動化/半自動化し、売上・粗利・キャッシュフロー向上と共に、業務効率向上実現を目指します
この度、株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 兼 最高経営責任者 村井 博之)は、ジェミニ ストラテジー グループ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO 山田 政弘)が提供する、業務デジタル化プラットフォーム「PROFIT AUTOMATION」を当社主力ブランドであるAZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)で導入いたします、ブランドの事業運営において、全ての業務の起点となるMD業務、および消化率向上・キャッシュフロー確保のための鍵となるディストリビューション業務に本システムを活用することで、精度の高いMD計画業務や商品補充、追加発注、マークダウンによる消化向上(換金促進)を実現すると共に、従来Excelなどマニュアルで運用していたデータの加工・編集作業において、本システムの自動集計・編集機能や需要予測機能を適用し、業務のデジタル化、自動化による生産性向上を実現し、売上/粗利/キャッシュフロー向上を図っていきます。
PROFIT AUTOMATIONは、業務上の細かい判断を補佐する様々な集計・分析機能、レコメンド機能を有しており、売上予測も自動で立てることができます。また、顧客の嗜好性(好み)の管理、分析による、One to Oneマーケティング、店舗別棚別フェース別陳列の半自動化、店舗配分の自動化など、一連の業務効率を飛躍的に向上させる機能を持ち、業務生産性の向上だけでなく、判断の質の向上、商品企画精度向上、発注精度向上を実現します。今後バロックジャパンリミテッドでは、PROFIT AUTOMATIONの活用により、更なるMD/商品計画精度の向上、顧客管理/関係性強化、販売強化を図ってまいります。 -
368
mpk***** 強く買いたい 2月16日 09:41
ここは安すぎでしょう。一般の認知度低すぎ、みんなバロックを知ったら株価3倍だと思う。
-
367
俺はリア充第一! ^)o(^ ) 強く買いたい 2月15日 12:44
バブル崩壊なんてくるの?
天変地異とか言うヤツおるけど俺のみたいに人生リア充したらどうですか? -
366
yut***** 強く買いたい 2月10日 12:12
何でさがっとん!?
-
365
いやいや…安心して持ってるっていったけど…(´・ω・`)
権利月だからってあからさまにこうも上がるのか…(´・ω・`) -
364
思いもよらぬ高値に寄り付き早々に初回分利確。
これで配当落ち後の心配無く
午後からの下げで配当優待確保に再度参入しました。 -
362
先月末優待使って買い物。
冬物バーゲン品ロングセーター、バーゲン品ではない春先にも使える黒パンツ、2点おまとめ10%オフ適用でお得だった。
個人的に、以前に比べてデザイン、着心地が改善されてると思う。
手頃な値段で在宅・ちょいお出かけ対応できるお手軽ブランドとして、生き残れるのではと期待。 -
361
2021/2/4
818+30高値819
終値ベースで810突破だゼヨ -
360
2回目の自粛で時短と買い控えがどれぐらい影響があるかだね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み