掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
671(最新)
ゆっくりゆっくりゆっくり集める
-
670
まだまだ ふるい落とし中、
-
669
なんか他の小型でもありますが、そうかもですね~
-
668
もしかして例の証券会社不正アクセスのやつかいな?🤔
-
667
なにこれ…今低位株で話題のやつ?
-
666
9時半から15時半まで出来高無しかい…
-
665
「日本航空宇宙学会 技術賞」受賞のお知らせ
2025 年4月4日に、当社の事業企画部 J プロジェクト(2025 年4月1日付で「事業企画部リブレットプロジェクト」に組織変更)が、第 34 回(2024 年度)日本航空宇宙学会賞(技術賞)を受賞しましたので、お知らせいたします。
1.技術名: 航空機塗料を用いたリブレット技術の開発及び飛行実証
2.受賞者: 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) ※筆頭著者
株式会社JALエンジニアリング
オーウエル株式会社 Jプロジェクトチーム -
664
ふるい落としてますね。
のんびりホールド。 -
663
もしかして、買ってるのは器官ですか?
なんか高値更新しそうな予感がしますが…
どうなるのでしょう? -
661
どんなニュースが出たの?いくら上がっても焼け石に水だが。こういう株1万株以上持ってる人は滅多にいないだろうし
-
660
[シアトル 8日 ロイター] - 米航空機大手ボーイング<BA.N>が8日発表した3月の旅客機納入数は41機と前年同月の29機から41%増加した。1月と2月はそれぞれ45機と44機だった。
第1・四半期に、主力の「737MAX」104機を含む130機を納入した。前年同期は83機だった。 -
659
昨日買い増しできて良かったです。
-
658
ここがこんなに売られるなんて本気の下げだね
現物売る必要に迫られてしまったかな -
657
就任前からイヤな予感はしてたけど、やっぱりやらかしてきたね
車の塗料だけでみればアメリカ向けの車の輸出が鈍化するだけで国内とアメリカ以外の国は変わらないから、絶望的な状況ではないと思う
パニックによる狼狽売りで落ちてるだけだから、落ち着けばそれなりに戻すでしょう。
ホールドしたい人には大チャンスなんじゃないかな
ところで万博でSkyDriveの空飛ぶクルマが出展するみたいだけど話題性がないね -
656
一生、トランプが大統領なわけでないと自分に言い聞かせて、耐えてるが胃に悪い
-
655
まぁ昨年から自動車向け塗料は鈍化しとったし、自動車関連の比率下げて好採算の建設塗料とか他業種の方にシフトしていくしかないと思うわ🤔
あとはリブレットの方で大型案件取れればええんやけどね -
654
これでもまだ過去の位置からしたら高いんよね😅
700くらいまでは普通に下げそうな気するわ😅 -
653
次期配当急減かなあ。
700では止まってくれ~ -
652
紅茶 強く売りたい 4月4日 13:17
自動車落ちればここはもうダメでしょうね、、、
上がる見込みがない -
651
自動車関連やからもろに関税の影響受けるやろしアカン感じやね😅
読み込みエラーが発生しました
再読み込み