ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Aiming【3911】の掲示板 2015/05/31〜2015/06/02

お久しぶりです^_^今だに放置中です^_^毎日少しずつですがエイミング上がって来ていますね^_^毎日ひげめがねさんの投稿拝見させて頂いていますよ^_^これからも投稿よろしくお願いします^_^

  • >>372

     冬さん、こんばんは~

     あ~いや、掲示板が盛り上がっている様ですが、私の投資スタイルは損をしないことが第一なのでw
    下値で仕込んで上値はお任せスタイルですw

     冷やし投稿をさせて頂くと、25日線で診ていくと明日は1968、水曜は1987、木曜は2006、金曜は2026前後への下落の可能性はあります。
    来週の下値が2045~2141円。
    もちろん、このまま下値離れをして、↑に山を作りに行く可能性も十分に考えられます。
    しかし、一喜一憂では無く、常に両方の視点で診ておいた方が良いかと。

     私は上場日から買い始め、2か月強ここのの経験値を積んだ上で、現物は寝かせ信用は少し回転しつつ盛り上がるまでチビチビ増やしていくスタイルになりました。

     現物ポジは1130円の100枚ですが、25日線の下値ラインで計算すると、寝ているだけで月に405万円ずつ上昇しているペースですから、そちらは定期預金代わりに寝かせ、信用は下値で集めつつも一部回転していくのが利口と思っています。

     だから、成長企業であるAimingの投資スタイルとしては、次に25日線付近まで下げる事があれば現物を買いこみそちらは寝かせ、更に信用も買いそちらは上がった時に全or一部回転が安全かつ効率の良い投資かも。
    上値追いはイナゴさんにお任せして、せっかく掲示板で情報交換しているのですから、我々は安全にいきましょ~

     来月末には2Q決算、年内に新作8本の相場が待ってますが、今はまだ事前告知のあった新作1本目の事前登録の段階なので、25日線付近の低空飛行のスィングでもOK。
    相場はいずれ期がくれば盛り上がり、下値離れし上値付近へ向かうはず。
    その時に買うのではなく、米キャピタルの様に今の内に仕込んでおく。1円でも安く安全に。

     長期投資のプロ中のプロの海外の大口がこの辺で大量に集め始めているわけですから、企業の業績&成長性からも、ここからが伸びるとの判断でしょう。
    しかし、永遠に伸び続ける企業など無いわけで、今後数倍に膨らめばいつかは成長止まりして25日線を割るでしょうが、それはその時に考えれば良い事。
    長期投資の大口が売る前には、その前に必ずあえて過剰に持ち上げます。
    まだ上場し2か月ちょいの生まれたての企業ですし、何より「今」ではなく、「今後」が楽しみですから、当面この投資スタイルでいこうと思います。