
投稿一覧に戻る
(株)シンクロ・フード【3963】の掲示板 2025/03/05〜
-
154
>>152
なるほど!自社株買いでは、自社株買いルールにより大きく上昇は無理。アセットは、過少評価の優良企業に投資するので今後も期待できますね。
-
155
>>152
アセット・バリュー・インベスターズ・リミテッドも保有目的は「純投資及び重要提案行為等を行うこと」、重要提案行為等には「持続的な企業価値の向上に向けた重要提案行為等を行う可能性がある」とありますね。これでLIMに続く2社目のアクティビストの参戦です。
現在の株価でもPERは15倍強でまだまだ企業価値が十分に市場に評価されているとは言えない状況ですから、心強い株主がまた登場したと思います。
高騰の要因が判明
シンクロ・フード <3963> について、アセット・バリュー・インベスターズ・リミテッドは3月27日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、アセット・バリュー・インベスターズ・リミテッドのシンクロ株式保有比率は5.18%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は3月19日。
投資の参考になりましたか?