- 強く買いたい
- 買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
267(最新)
また、池ポチャか
基本が出来とらんのとちゃうやろか -
デリヘル〜😤💨
今日は地合い悪い👎 -
265
ぇ~地合い
はよやなぁ~🍺 -
264
えっちゃん 強く買いたい 5月17日 15:37
1Q決算良かったし、チャートも良い感じなのでちょっと買ってみました。大化けするのを期待してます。FIRE!
-
263
大口がコントロールしている気がする。高い株価で掴んだ株を少しずつ吐いているんじゃまいか。
-
262
成長株😇
何だそれ!
アホベルト -
261
いったいどうやったら上がるんだ‥
-
-
-
257
日銀は政府の子会社
🤣🤣 -
256
あら😅マイテン💧
ほんとボラが大きいのぉ〜 -
255
利益成長青天井35銘柄中ALBRTが第3位(カブタンニュースより)
-
-
252
まあまああんまり難しいこと考えないで🙆♂️今度一緒に野球観に行きましょう❗️👍🐥
-
250
博多のぶらチン君、エアトレーダーじゃないことは信用できるけど、保有数量を明かさないことには、ヘタレと評せざるを得ない(笑)。
いいじゃないか、買い機をミスってたって。
所詮、過去は過去さ。 僕のチマチマした取引とは対照的なキミのダイナミックな取引履歴を明かしてくれよ。
アルベルトは取り敢えず100株を5230円で売った。
3/30に入力ミスで約¥127000損したわけだが、チマチマチマチマ取り戻してあともう少しのとこまで来た。
残りの100株を今売れば、挽回は終了で久しぶりにスシローの大トロをテイクアウトできるところだが、それじゃああまりにもロマンが無さ過ぎるので最低でも5500円・できれば5700円で売りたいと目論んでる。
その前に4800円近辺まで下がれば再び買うが、先に売れたらこの銘柄とはおさらばになりそうよ。
僕は、損切りがなかなかできない逆張り・ナンピン買いタイプなので、塩漬け期間でも気持ちが腐らないように、近年は貸株高利銘柄を主に買っている。
PK社テクノロジーを初めて買った当時は利息が12%だったのに、何とか損切りせずに処分できた時には0.5%まで落ちていて、とても苦しんだことを覚えてるよ。
アルベルトは現在4.5%・・・株価はともかく、利息は今後ダダ下がっていくだろうから私的にはそろそろ潮時だね。 -
249
bak君よ。これでよろしいか?
NISAも同じくらいの額で買ったけど延長したら
年末の価格に変わってしまった。
2年にまたがっているのでその年の年末の終値とは
違います。
君の買値を拝見させてもらったが信用ではあたしも
同じような所で買っているなと感じたよ。
時期は違うだろうけど。
では、武運を祈る。 -
248
bak君よ。PK社テクノロジーの決算が
良かったみたいでこれも含み益に
変わりそうだす。
君にも勧めれば良かったね。
すまないね。かっかっかっかっか!
しかし昨日は辛かった。アルベルトとPK社
の暴落には参ったよ。もうすぐで追証って
水準だった。
そんだけ信用で目一杯買ってるんだよ。
今夜、アメリカが暴落するぞって?
そんな事言わんといて下さいよ!
君はアルベルトは5200円で売ったのかね?
アメリカ不安定だから利食い千人力を
実践すべきか?迷うな。 -
245
5200超引け乙
ALBERT、1-3月期(1Q)経常は92%増益で着地
ALBERT <3906> [東証G] が5月11日大引け後(18:00)に決算を発表。22年12月期第1四半期(1-3月)の経常利益(非連結)は前年同期比92.0%増の2.6億円に拡大し、通期計画の6.5億円に対する進捗率は40.0%に達し、5年平均の24.4%も上回った。
同時に、期末一括配当は引き続き未定とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の16.3%→27.3%に急上昇した。 -
244
天気も良さそうでよかったです🐣
-
243
明日は朝練やなぁ~⛳☀️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み