<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

PostPrime(株)【198A】の掲示板 〜2024/06/20

むさし
5つ星のうち1.0
YouTube界のショーンKか?
2021年2月17日に日本でレビュー済み
(2022年1月2日追加:高橋ダンが運営しているというDKO Capitalは、かなり安っぽく胡散臭いHPでしたが、2021年春にリンク切れになり、2018年に当時の妻の名と高橋ダンの本名 Daniel Ornatowski 両名の名前でマイホームクラファンで寄付を募っていて、そのHPも見つかっていますが、2021年秋にリンク切れしていますが、切れたリンクは5ちゃんねるの高橋ダンスレに載っています。高橋ダンが、人を感動させ、信用させるために話す「大切な人を亡くした」ストーリーは、ご健在の当時の妻との話だと思われます。高橋ダンお勧め銘柄がどのような動きをしていったかは、投資データ解析さんがYouTubeで動画を作っています。)

ゴールドはビットコインに投資家を奪われ
下落を続けています。
高橋ダンは、今年初め1オンス1950ドルに上昇した時から
動画の視聴者にゴールドをお勧めし始め
昨日1777ドル台にまで下落しました。
高橋ダンは今なおゴールドの購入を勧めています。
この金融緩和相場でも下落を続ける銘柄を勧め続ける理由の一つが
この本の売り上げを伸ばすためだという疑念が持たれています。

高橋ダンの動画で興味深い書き込みがありました。

「なんで君らはゴールドに夢中になってんの?
金は長期でとか言ってる奴も米国株と金の長期チャート見てみろって。
この人はコモディティが好きなのよ。そんで個別株はやらない。でも個別株の話もしないと再生数伸びないからMUFG、ソフトバンク、JRとか素人臭い銘柄無理矢理繰り出してきて外しまくってるんだよ。
ろくに企業の分析もしないでチャートだけ見てポンポン動画上げて勝てるわけないでしょ。この前のT&Dとかも業界の分析全くしてないし。やっぱり日本人ってハーフとかウォール街とかってのに弱いのかなぁ。」

この書き込みは真実です。お勧め銘柄を連発しますが、ことごとく外れています。
昨年、コロナショック直後、どんどん多くの銘柄が上がっているのに
「Do Nothingだ。落ちてきたナイフは何度か転がってから拾え」と言い続け、良い銘柄を
拾わせませんでした。
今思えば、Goldを拾わせるために、Nasdaqや日経、あるいはその後数倍に株価を上げていく銘柄を
拾わせなかったのかなと考えると「なるほど」と思います。
とにかく、ゴールド1オンス1950ドルの天井で「Gold買いだ!」と言って、それから1700台半ばに落ちても
「Gold買いだ!」と落ちるナイフを拾わせ続けた神経はサイコパスと言えます。

以下加筆
3月1日、1オンス1740ドルに落ちたところで、高橋ダンは「上手い人は、ここで買うのです」とまた買いを勧めます。でも、翌日正午には1706ドルまで暴落です。でも、さらに暴落。3月5日は1690ドルに落ちます。するとまた1700弱に回復したところでゴールドの買いを推奨します。高橋ダンは「落ちるナイフを拾うな」と1年前には言っていたはずです。でも、ことゴールドに関しては、今年初頭の第二波天井から買いを推奨し続け、その後落ちるナイフを拾わせ続け、なんとコロナショック前の値段以下にまでゴールドが下落しました。
高橋ダンの最大のミッションは自分が保有しているゴールドを日本国民総動員で全力で支えさせることなんでしょうかね?私は「あれ?」と思うのですが、視聴者は占い師に騙された信者化していて「ダン先生!」なんて言っています。高橋ダンは大量にお勧めした銘柄のうち、当たったものだけを、結果が出てから「買った」といい、自慢し、外れたその他大勢はその後フォロー無しです。信者さんはそのカラクリに気付けてません。彼らは自分で分析する能力はないのですかね?
また、ダンさんはこれまでCFDは危険だからと視聴者にお勧めしていなかったし、特定の証券会社をお勧めすることもないとも言っていなかったのに、突然特定の外資の証券会社を勧め始め、CFDの利用も推奨します。

  • >>119

    >この書き込みは真実です。お勧め銘柄を連発しますが、ことごとく外れています。
    昨年、コロナショック直後、どんどん多くの銘柄が上がっているのに
    「Do Nothingだ。落ちてきたナイフは何度か転がってから拾え」と言い続け、良い銘柄を
    拾わせませんでした。
    今思えば、Goldを拾わせるために、Nasdaqや日経、あるいはその後数倍に株価を上げていく銘柄を
    拾わせなかったのかなと考えると「なるほど」と思います。
    とにかく、ゴールド1オンス1950ドルの天井で「Gold買いだ!」と言って、それから1700台半ばに落ちても
    「Gold買いだ!」と落ちるナイフを拾わせ続けた神経はサイコパスと言えます。

  • >>119

    高橋ダン、Amazonにクレーム入れたのか
    そのレビューを削除しやがったぞ。
    そのレビューは、ダンが2021年3月1日から
    何を発言したか時系列事に全て書いてたでしょ。
    そのコピペの後も含めて。

  • >>119

    YouTuber世論調査にその続きが残ってるので、コピペする。弔い合戦。

    以下加筆
    3月1日、1オンス1740ドルに落ちたところで、高橋ダンは「上手い人は、ここで買うのです」とまた買いを勧めます。でも、翌日正午には1706ドルまで暴落です。でも、さらに暴落。3月5日は1690ドルに落ちます。するとまた1700弱に回復したところでゴールドの買いを推奨します。高橋ダンは「落ちるナイフを拾うな」と1年前には言っていたはずです。でも、ことゴールドに関しては、今年初頭の第二波天井から買いを推奨し続け、その後落ちるナイフを拾わせ続け、なんとコロナショック前の値段以下にまでゴールドが下落しました。
    高橋ダンの最大のミッションは自分が保有しているゴールドを日本国民総動員で全力で支えさせることなんでしょうかね?私は「あれ?」と思うのですが、視聴者は占い師に騙された信者化していて「ダン先生!」なんて言っています。高橋ダンは大量にお勧めした銘柄のうち、当たったものだけを、結果が出てから「買った」といい、自慢し、外れたその他大勢はその後フォロー無しです。信者さんはそのカラクリに気付けてません。彼らは自分で分析する能力はないのですかね?

    また、ダンさんはこれまでCFDは危険だからと視聴者にお勧めしていなかったし、特定の証券会社をお勧めすることもないとも言っていなかったのに、突然特定の外資の証券会社を勧め始め、CFDの利用も推奨します。
    3月4日、1年前は「原油はボラが酷く、ウォールストリートのファンドも、原油が投資したため経営破綻したのをたくさん見てきたのに皆さまにお勧めしません」と言っていたのに、CFDを利用し原油の売りを推奨します。その途端に原油が爆上げします。
    3月5日、「CFDを利用してココアを購入しろ」と言います。その直後ココアが4%も急落したのは言うまでもありません。