掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
237(最新)
またやってる。もう宗教臭か犯罪臭しか感じない。何処の証券会社の乗っ取られ被害者の資金だww。その割には相変わらず弱いな〜。
-
236
社員でも 買うのためらう バルミューダ
-
235
従業員に対する新株が5月1日に61,200株、一株930円で発行される。
34ヶ月の譲渡制限期間が有るが、発行期日までに930円に近づく株価になるかもね。 -
234
ホットプレート
アメリカセレブに売りつけてこい -
233
他人事?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋の家電メーカー「abien」が破産手続き開始 薄型ホットプレートなどを販売 負債金額は8億4000万円の見込み
2008年創業で、ヒーターを熱源とする薄型のホットプレート「アビエン マジック グリル」などの調理家電を手掛けています。 帝国データバンクによりますと「abien」は通販サイトでの販売のほか、家電量販店向けにも販路を広げ、2022年6月期の売り上げは約12億2000万円に上っていました。 しかし、コロナ禍の影響で中国での生産が滞り欠品状態となった時期があったほか、得意先の在庫調整により販売台数が減少。 売り上げは2年で約3分の1にまで落ち込み、2期連続で大幅な赤字となっていたということです。 運転資金確保のため新たな借り入れや私募債を発行したものの、業況改善の見通しが立たず事業の継続を断念しました。 負債金額は8億4000万円の見込みです。 -
232
バルミューダの商品レビューを見ると意外に購入者の評価は高いんだな
ところでバルミューダの株は購入者の評価は高いんだろうか? -
230
社員は怖くて聞けないだろうが、「風力発電どうなった?」
-
229
1万円くらいの卓上扇風機出したら?
-
228
高級トースターは売れてるけど、株価はカリカリに焦げてる…
-
227
円高に振れて買われたかな?
逆に海外輸出や海外売上の利益は減るのだが、、、
海外比率を50%にw -
224
平均賃金(年)
中国 214万円
米国 771万円 360%
ちょっと調べたら分かる。 -
223
無配の株ってこんな時持ち続けるのは修行のようだね
-
221
従業員も損してる値で落ち着いとる
-
220
それがバルミューダにできないから問題なのよ…
-
219
ファブレスの強みを理解していない人が多いようだが、これは世界中どこでも外注できるという強みでもある。米国なら米国に外注すれば、関税なくコスト高にならない、まさに地産地消。
-
218
中国でつくって武蔵境で組み立てれば。メイドインジャパンやぞ。武蔵野市は中国人たくさんおるやろ。雇って組み立てさせな。
-
217
バルミューダ メッキはがれて がらくーた
-
216
アメリカ進出するぞ!→相互関税
ワロス -
215
空売り祭りじゃい‼️㊗️㊗️㊗️
-
214
中国でつくった部品をベトナムで組み立てたらベトナム製?なんかふるさと納税みたいになってきた。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み