掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
383(最新)
しばらく上がりそうにないから両建てしてー
-
382
ここ異常に安く感じるの俺だけか?
-
381
もうちょい時間かかりそうやね。
-
380
DRAFTが代表企業としてプロジェクト推進および事業を担う、横浜市のみなとみらい21地区の臨港パーク内における新複合施設の名称が「横浜ティンバーワーフ」に決定いたしました。建築デザインは建築家・デザイナーである山下泰樹(山下泰樹建築デザイン研究所主宰)が手掛け、横浜港を眺める臨港パークに新たなランドマークが誕生します。なお、開業は2025年10月を予定しております
-
379
現状、毎日チェックするような銘柄でもないのでね。
決算が近づくなり何か情報が出るなりしない限り、株価は大して変わらないと思います。 -
378
今日も誰もいない、…………。
-
377
半導体強かったですネ。UFJも順調です。
-
376
やはり緩やかに下落してますね。
材料待ちかね¯\_ʘ‿ʘ_/¯ -
375
金鬼ちやーーーーんす!!
①Towns(197A)が週足の26週移動平均線を突破し、一目均衡表を上抜け、これからの上昇幅は非常に期待。
②ZOZO (3092)
【目標価格】1,660円 〜1,880円
2025年3月期決算では、売上高+8.2%、営業利益+7.8%と、堅調な成長を見せており、ファンダメンタルは非常に良好。
テクニカル面では75日移動平均線が有効なサポートとなる見込みで、再度の反発余地が見込まれる。
中期的にも業績がしっかりしているため、直近注目のグロース銘柄。
③東京応化工業(4186)
押し目での仕込み候補として注目。
フォトレジストや電子用化学品で長年の技術的優位性があり、現在の株価水準は十分に魅力的。
中小型の半導体関連銘柄
INSPEC(6656):プリント基板の外観検査装置を手がける典型的な設備型グロース株
タツモ(6266):先端パッケージング(Advanced Packaging)分野に強みがあり、設備更新サイクルの恩恵を受けやすい
エスペック(6859):生成AI向けサーバー需要の増加により、環境試験装置や計測システムの受注が拡大中
榎本(6928):パワー半導体用リードフレームや微細加工で高い専門性を持つ
サムコ(6387):化合物半導体関連に特化した研究開発型の装置メーカーで、特に光デバイス分野に強みを持ちます
これらの企業は、今のところ市場の注目を大きく集めてはいませんが、ファンダメンタルと将来性の観点からは、今のうちにリストに入れておくべき候補株!! -
374
1年足らずで600万から4800万だよ。天才じゃなければなんなんさ乁( ⁰͡ Ĺ̯ ⁰͡ ) ㄏ
-
373
自分で天才言うな笑
-
372
また一時的に400円台ありますかねー
来年中に時価総額150億を目指すと謳ってましたが、いつから株価対策に本腰入れるんでしょうね -
371
景気よく下がってるね(╯︵╰,)
-
370
おーおー!!(づ ̄ ³ ̄)づ
やっと、ぬー以外の住人がいた!
はじめまして!私天才投資家のキンタローと申します。名無しさん!友だちになりましょう!
毎日来てくださいね!
まってますよლ(´ ❥ `ლ) -
369
私の期待してる銘柄ドラフト1位で指名するのは、「ドラフト」です。
-
368
ん?
久々に来てみたら雰囲気変わってますねー(笑) -
367
今週もお疲れ様でした!
最後プラス引けで良かったですね!!
来週も張り切っていきましょー
おー!
おー………。
諦めない!!✧\(>o<)ノ✧✧\(>o<)ノ✧✧\(>o<)ノ✧ -
366
おはよー!今日も現金でいこー!
-
365
みんなー。今日もお疲れー様。
今日はなかなか稼げたよ!皆はどうだったかね?
長期保有ならUFJがお勧めだよ。まだまだ上昇余地ありそう!押し目があれば長期ように少し持っとくと安定資産になるよ!
短期銘柄とか知りたい方は言ってね!(/ω・\)チラッ -
364
確かに1回の分析で当分事足りるしね。
でも、どんな人がホルダーが知りたいよねー。
少なくともここに注目した人は芸術に興味あるんだよね。
私もお洒落なインテリア大好きだからなー。
話したいなー。(/ω・\)チラッ
でてこいやщ(゜ロ゜щ)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み