掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
221(最新)
マンボウ→21時まで緩和→マンボウのエンドレス!
コロナを なめんなよ(笑) -
220
この前の謎急騰で利確してたからこっから下げターンならむしろありがたい。
業務的に突然夢株になる可能性ほぼない銘柄だから低いとこで仕込んでおけば勝てる -
219
決算後はいつもこんな感じ
ただ、この先は少しずつアフターコロナを
見据えた展開になることを期待したい。
ここは配当と優待を楽しみながら長期保有が向いている。 -
218
株は難しいですね、ファンダメンタルがあるので、ガッチリ待って配当を頂きます。
-
217
2%?
約5%の安値引けだ(笑)
明日から 下がる一方(笑)
コロナを甘く見てる罰だ!
可愛そうにー のー(笑)
うー、マンボウ❗ -
215
いっておくけれど、ここコロナ終息して経済が回ってきたら、1000円以上行くからね・・・。800円以下になったら、ぜ~~~~~たい買っておいた方が良い!
ただ、株は自己責任だからね(爆)。 -
214
ドカンと2%も下がりましたね…
-
212
コロナの収束が見えない中なので、今期の見通しが前期並みになるのは、仕方がない。
逆に言えば、コロナ下であっても、最低限これくらいは利益が出せるという事なので、これから収束に向かえば、上振れの可能性は大いにある、という事だと思ってます。 -
211
でも年末くらいには1000円くらいは目指せるでしょう
-
210
明日からは下がるだろうけどどこでとまるかな?700円くらいかな
-
209
いつも頭打ちの第4Qの結果を見ると、上々だと思います。
いつも控えめな予想なので、来期は頑張って下さいね!
期待してます‼️ -
208
この時期にしてはいい決算だったんじゃない?
マイナスにならなかっただけすごいよ! -
207
シンメンテ、今期経常は4%増益、1円増配へ
シンメンテホールディングス <6086> [東証M] が4月14日大引け後(15:00)に決算を発表。21年2月期の連結経常利益は前の期比17.6%減の7億円になったが、22年2月期は前期比4.0%増の7.3億円に伸びる見通しとなった。
同時に、今期の年間配当は前期比1円増の16円に増配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である12-2月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比92.4%増の1.7億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の2.5%→4.4%に改善した。 -
206
どっちにしても更なる成長戦略が必須な感じがします。
-
205
来期予想が地味すぎて手放したい気分です。
頭打ちを感じます。
ぼやっとMA謳ってるだけで
あとはエアコンか〜 -
204
来季予想のEPSがちょっと残念ですかね、、
今の株価でPER20でこのくらいの株価で妥当ですかね、、 -
203
この決算はどう判断すべきなんでしょう?
思ったより悪く無いなと言う感想ですが。 -
202
ドカンのカウントダウン(笑)
マンボウ拡大してるし、終わりだな ココ(笑)
逃げるなら 今日までかな(笑) -
201
通気予想は大幅に未達だと思って下方修正くるかと思ってたけど、このまま本決算までIRなしかな?
決算でコンセンサス予想より下で、今季の業績未定みたいな内容になったらドカンと下落は有り得そうだけど・・
700台まで下がれば買い増したい -
200
君たちはナイスコンビプレーです(笑)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み