- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
147(最新)
取引所が閉まって取引できない状況で不安要素や安心要素を限られた情報の中で書き込みしても何の成果も無い。
ホープは信用売り出来ないから直接の銘柄でヘッジできない、だとしたらホープに固執せず資金に余裕があるなら、J−POWERや既設電力会社、鉱業業種などの燃料高騰で恩恵を受けそうな銘柄でヘッジや乗り換えすることを考える方が精神的には良いだろう。 -
145
どうせ、カラ売る度胸ねえだろ ハナクソ
-
144
「分かったら」やぞ
「分かったから」じゃない -
143
私の名前はL 強く売りたい 1月17日 18:17
説明は無理かと…
あのIRみて株主絶望感が…
いったいなんのIRなんだ⁉️
ざっと計算して1日1億5000万円の
赤字にならないのか?
なんのIRなんだよ‼️ -
142
頭お花畑なの?
どう大丈夫なのか説明してみろよw -
141
松島火力って重油で緊急使用するって出てませんでしたっけ?
石炭火力を重油のみで使用ってのは、なかなか聞かないですし、あれは数日間限定ですかね。 -
139
当面の資金繰り
今後のビジネスモデル
集客
全部大丈夫と分かったら買うわ -
137
時価総額上がりきったホープより、これから上がる不動産テックの好業績出遅れ銘柄
4445 リビンテクノロジーズ
不動産売却一括査定サイトのリビンマッチを運営
不動産テック、不動産DXの本命
時価総額35億
社長と資産管理会社が70%の株を所有 -
132
生き残った後にどの位の規模の増資が来るかだよね~
2Q単独の利益が2~3億と見ていたとしてこれがゼロになったと仮定すると自己資本は約16.4億、それにワラントで増えた16億を足すと32.4億
ここから赤字分を引いて、同規模以上に資本の積み増しはしたいと思うんかな?
20~30億の増資となると株価下がってるから希薄化も結構くるし生き残るための増資では株価も上がりづらいしで厳しいね -
131
今回を機に市場連動型を契約する人は、激減するんだろうなぁ。
🤔🤔🤔 -
130
ありがとうございます。7692のIRでは価格高騰により相対取引で調達と書いてありますがこのように途中で割合を変える事はないのですか?ホープのIRにはこの辺の記載が無いため憶測で12月と同等の割合かなと思いました
-
128
JEPXの約定電力量をグラフにした。
JEPXの取引高が増えてるわけじゃないんやな。
■供給面
・電力供給については太陽光発電の比率があがってるんかな。。朝9時~16時くらいまでしか太陽光発電は活躍しないようだから。
■需要面
・冬場は暖房の需要が多いんかな。
Jパワーの松島火力発電所2号機(長崎県西海市)が再稼働すれば緩和するのかな。。 -
125
ここが難しいのは、長期的に動いていく方向にいかず、短期的に反対に大きく動くところ。出来高が少ないから、操作されやすい。
-
124
明日の取引価格、また上限の200円までいってる時間帯もありますね。
あのIRでホンマに株価あがるんかな? -
120
折り込みすみか どうかは 月曜日 上げるにせよ
どちらに動くにせよ 大きく動くと思う -
ホープの立場は 電気の商社なのかな 仕入れて 売る
この辺りでは 商社の丸紅が 新電力の営業をに力を入れている
ホープは 官公庁に強いのだろう 入札落札契約を 入札価格間違いで破棄し
3カ月の入札禁止になった 入札では 同じ期間 他の官公庁も入札禁止にするはずだ
入札価格間違い より 入札後 卸電気が 急に 10倍以上になったので契約を
破棄するしかなかった と 正直に話した方が 良かったと思う
「悪名は 無名に 勝れり」 この姿勢は 関心しない
急激な電気卸価格の変化は 顧客も分っているので 話せば理解してもらえると思う
要するに 既存の商社も新電力を手掛けている それらとの競争も激化するだろう
仕事は 信用第一だ 何を 強みにするか 経営者の力が 試される -
116
明日のJEPXは高値止まりやな。下落すると少し期待してたけど(泣)
-
115
10年後に安全に2倍以上狙える銘柄なんて数えたらキリがないくらいあると思うが、、
-
113
月曜日は3000割れ必至でつねー
信用買い残100万株ブーは全玉含み損になるのでちたーこれを俗にシコリ玉と呼ぶのだブッ
ブヒヒィィィイン🐷 -
109
>今後の市況動向次第では予断を許さない状況であると考えており、追加の融資取>引を含む資金調達について、積極的に検討の強化を進めております。
資金調達間に合うのかな、悲惨な結末を迎えなければよいのだが・・・。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み