ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ispace【9348】の掲示板 2023/06/14〜2023/06/22

  • >>99

    そうです
    しかし、それは自然界で自然に超新星爆発を起こして自然の摂理に則って新しくできた天然惑星や天然衛星について言える法則になります
    人工的に手を加えた場合、その法則は成り立たないと考えるわけです
    なぜなら、宇宙の無重力空間とされる星間ガス内で航行する探査機などが重力を発生することが無いからです
    広大な宇宙にとっては、惑星などの天体も探査機もそんなに変わらない小さな存在で、同じような物なんですね
    惑星などの天体だけにしか使えない限定的な法則を勘違いして万能だと思い込んでるわけです
    しかし、重力というのは本来、天体だけに発生するものではなくて、探査機にだって発生するものですが、無いに等しいほどの微量なので無視していますが、人工惑星を作る時には、無いに等しい=ゼロ理論を使うと、人工惑星建造は不可能という結論になってしまいます
    現状、常識では不可能ですよね
    それを可能にしていくには、今までの常識では不可能になるので、可能にできる常識を発見していかなければならないと思います