- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
999(最新)
日興さんあと6万株
6週間で完了ですね
7月末かあ
完了後爆発かな -
997
ちゃんとIR読んだ方が良いっすよ。。。
-
四季報から、昨日から参戦しました!
-
991
四季報もう売ってるのかと思って本屋で探し回っちゃったじゃないか
-
990
四季報見てこちらに来られた方へ
超割安な状態で放置されててましたが、決算後の850円超えていくと思ってます。板薄なので、月曜日の寄りが最後の仕込みチャンスかと。
1Q業績好調
ROE高いのにPER激安
配当有り
体育会の人脈による他社にできない学生集め
7月から役員持株会始動(買い圧力)
キャッシュ -
まぁ上がってるのは嬉しい事じゃないですか。
よかったよかった -
動き出した??
-
ほんとうに出来高少ないですね
経営陣の株売却のことがあるので買い上がるのは難しいでしょう
できれば経営陣の株売却は終わったら「終了宣言」を
してほしい
その声を聴いて新たなステップがありそう
今は疑心暗鬼 -
日興証券の空売り増えたね
20万株まであと7万株
このペースだとあと2か月かかりそう
買うのためらうよね -
結局今の状況でも買いにいく根性あるやつしか勝てない世界
俺は決算ミスるまではコツコツ集めていく -
今日はグロースが爆上がり
ここは蚊帳の外
経営陣の持株処分 それに関連する日興証券の空売り
このマイナス状況が終了するまで買わないよな
自分も処分した分を買い戻す機会を狙っているが
まだ無理
経営陣の持株処分完了宣言か日興証券の買い戻しが行うまで
ここは無理かな
今日を機会にグロースが上がりだすとすれば完全な出遅れ
何やっているのかな -
ゴールデンクロス発生見込みとなっていますね!
-
これからグロース市場が整理される方向
上場してから売上利益時価総額を上げない企業へに撤退など
上昇企業はグロース市場から5年以内にプライムへほとんど
移行している
ここもそろそろプライムへ真剣に移行するつもりで計画してほしい
時価総額100億は越えなければならない
現在の倍
現在の計画では何年先かわからない
その間に人材紹介業界自体が斜陽になりそう
内部留保があるうちにもう一つの柱がほしい
人材紹介以外の何か
期待しています -
財務省と厚労省が社保義務化拡充を進めているから、2027年あたりから小規模事業者の縮小・廃業・倒産が増えていくのは避けられないみたい。
これは、
消える小規模人材派遣事業者の分を食べるであろうスポーツフィールドのような企業の成長の機会になりうるけど、社会全体が不況に陥って雇用が縮小してしまうかもしれない。 -
月足を見ると、分割前の勢いは無くなったなーと感じる。
-
役員の処分数20万株
日興証券の空売り数12万株
残りの8万株
すでに処分していたら良いのだが
まだであれば8万株の空売りが予想される
期限が持ち株会社設立までとしたらあと1か月
辛抱ですね -
964
GWを挟んでも空売りの間隔を崩してないのに
1週間動きが無いね
2024/05/21
SMBC日興証券株式会社
110 残高数量[千株]
+7 増減[千株]
50 先週平均出来高[千株]
2024/05/15
SMBC日興証券株式会社
103
+6
50
2024/05/10
SMBC日興証券株式会社
96
+8
50
2024/05/01
SMBC日興証券株式会社
88
+7
50
2024/04/24
SMBC日興証券株式会社
81
+6
50
2024/04/18
SMBC日興証券株式会社
75
+8
50
2024/04/11
SMBC日興証券株式会社
67
+7
50
2024/04/05
SMBC日興証券株式会社
59
+6
50
2024/03/29
SMBC日興証券株式会社
52
+30
50
2024/03/22
SMBC日興証券株式会社
22
+3
50
2024/03/18
SMBC日興証券株式会社
19
-
50 -
ここは下がった時に拾ってもまた上げてくれる期待感はあるしちょいちょい買い増しするか🤔
-
ここは信用買いが少ないので株価が下がっても投げ売りが少ない
自分も含め長期保有者は利益を出しているので手放す人も少ない
なので今売っているのは日興証券の空売りと経営陣の売りなのかな
そろそろ経営陣が手放す数の売りが完了するのではないか
経営陣が売ると言ってから150円のさげ
しょうがないかな
日興証券が買い戻すところからが勝負
そこで上がってくれることを祈ります -
960
出来高もさることながら、掲示板も書き込みがそんなに多くないので
無視ユーザーに登録するとほぼ真っ白になってしまうのが難点のスポーツFです。
せっかくズッコケ三人組の一人が離脱したのに新規メンバー加入はお控えいただきたい…。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み