<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ダブル・ブレイン【0131118B】の掲示板

てことは目論見書に書いてたリーマンショックですごい利益が出てたデータはブレインBのことだったのかなあ
景気後退局面で爆益が取れるってことじゃないんですか…勘違いしてた

  • >>199

    ブレインBはリーマンショック時とかITバブル崩壊時に債券のロングと株式のショートで大きく収益を獲得していましたね。ダブルブレイン全体としては景気後退局面では、ブレインAの株とクレジットから損失が出るものの、債券からは収益を獲得できるほか、景気後退局面が長く続けば続くほど、ブレインBは大きな収益を獲得できるのでおそらく横ばいで推移するという展開になると思います。

    安い時に仕込むって考え方は株式ロング・オンリーの考え方であって、このファンドはそういう考え方はしません。だっていつ安いかいつ高いかなんて誰にも分かりませんから。。。リーマンショック時もここまで来れば安値だとと考えて株に飛び込んで大きな損失したケースが何件もありましたが、このファンドはそういう不要なリスクを避けて、長期で安定的に中程度のリターンを獲得するのが主目的なので、それが長所ですね。つまり安値って勘違いして仕込むってことをしないのが長所なんです。