掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
109(最新)
証券会社に勧められて購入 46843 -8000? 騙された? ファンドマネージャー減らすんなら誰でもできる 首だ首
-
108
その通り。手数料は安くないんだから、今の成績は論外。投資責任者の進退が浮上して当然だ。
-
107
ここ1年ぐらいみているが情けないパフォーマンスでしかも手数料も高い。上げている時は誰がやっても上手くいくが、下げている時に実力が分かる。
どうやらここは野村のOBがかかわっているのではないか。それなら納得。 -
103
今年は米国株からこちらに資金移動しました。
日本株は割安ですよ。 -
やはり、日本株のアクティブファンドでは安定して高いリターンを叩きだすという点で最良のファンドですね~
-
99
同じ思いでその後、組み入れ銘柄の値動きを見てました。海外勢が買い越すと跳ね上がります。半年後までこれを何度か繰り返す筈なので、来春までは買っても良いかなと感じました。
-
俺も違うファンド買う為に、ここを精算したけど
日本株天井じゃないだろうか?
多少利益が出たが、基準価格下げれば買ってもいい。 -
同時期に買った別のファンドに比べて約6分の1、パフォーマンスが悪い。
ここ最近の成績が際立って悪いので、昨日売却したが、利益は雀の涙だった。
信託報酬は1.8%と高いし、売却時に信託財産留保額0.3%も掛かるので、
インデックスを購入した方がよっぽどまし。高い手数料取っててインデックス
に負けてどうするんだ! アクティブファンドとしての存在価値が全く無い。
買ったことを後悔する糞ファンドなので、もう2度と手を出さない。 -
95
手数料分を回収出来ました。
これからもコツコツ行きます。 -
11月爆上げですね。まだまだ期待してます!
-
昨日仲間入りしました!
積立でコツコツ行きます!
自分の資金では買えない優良銘柄を組み入れており、不安なく買える良い商品だと思いました。 -
91
2016年夏に野村の担当者の推奨で買いました。当時は24000円くらいでしたから、よく膨らんだと思います。
-
こんな素敵な信託あったのですね
もっと早く知りたかった。 -
今日638円以上上げれば
安倍ショックから回復ですね。 -
日経平均300円高くらいで引けてくれると
嬉しいんだけど💕 -
取得コスト:38,187円
決して安いとは言えません。
適当なところで売った方がいいかなぁ? -
ここ今日は上げるぞ!
先日買い増ししました。 -
コツコツと拾うかな~?
-
-
プラス723円って大きいよね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み