掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
123(最新)
だからここは外国に納める税の方が高いから特定口座の方が有利。
頻繁に売り買いせずに持ち続けるのが前提だけどね。 -
そうですよね。ありがとうございます。
-
sbiだけどまだきてないと思う
-
配当金まだ来ない人いますか?
-
配当金まだ入らないかな?
昨日から支払い開始のようですが。 -
配当金取りに行きますか
-
そんなに抜かれないよ。約25パーセント。
ニーサだけど。 -
114
来年からnisa枠で買いましょう
-
本日、usd24.0で入りました。早速マイナススタートですが、長期保有で配当で回収できればと思います。
配当性向の維持だけでもしてもらいたいです。 -
租税条約とは一体…
-
配当ありがとうでも税金が凄まじい。約半分抜かれている!
-
配当金ありがとうございます♪
-
今日が権利確定日ですよー!
-
105
配当金は0.35ドル+0.35ドルで0.7ドルですね!
確かに現地税は高いですが
今後も株主還元を宣言したんで引き続き長期保有します。
決算報告は失敗してましたが。笑
(予想を下回った) -
104
定期的に買い戻しは行っていますが
確かに今の配当率は維持できないのかな?
と私も思います。設備投資にどんどん切り替えて欲しい👏 -
配当の持続に無理がありそうだったので抜けました。
ありがとうございました。 -
次の配当落ち日は8月19日で合ってますかね?
-
25%くらいですか?
確定申告で戻し税を狙ってみます。 -
現状は北海ローズバンク油田の
開発投資に資金投入中だと
配当が多少減少しても
先行きが楽しみだな -
長期で見ると良さそう。
ちょっとずつ買い増ししてきます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み