ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソシエダード・キミカ・イ・ミネラ・デ・チリ【SQM】の掲示板

>>218

私は現物株でしか取引しませんし、毎月の給料から何割かを投資に回しているだけなので、鬼太郎氏の様に100株に届こうかと言うほど持ってもいません。
ただこの銘柄についてあまり楽観視出来ないと感じているだけです。

今は高配当ですが、その高配当がいつまで維持されるのか?
すぐにリチウムイオンバッテリーからナトリウムイオンバッテリーに置き換わるとは私も考えてはいません。
ですが、事実としてリチウム関連銘柄は総じて値を下げていますし、将来的に今の高い単価は維持出来ないのでは?
2024年の財務予測は売上高、営業利益、売上利益、当期純利益いずれも落ちる見込み・・・フリーキャッシュフローもマイナスと出ています。
遠からず減配となるのでは?
だとすれば株価は恐らく今が天でダラダラと下げ相場。若しくは今を天としたボックス。それを踏まえたスタンスをとるべきではないかと思っています。
(株価+配当)>購入価格であればOKなので現物ホールドで買い増し無しが私のスタンスです。