<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

エヌビディア【NVDA】の掲示板 2022/06/13〜2022/06/26

>>656

なるほど、さっぱり分からない。
つまり育てに育てたショートは未だホールドでOKって事はわかりました。

  • >>658

    しかし、FEDは75のように見せかけて、50で来て相場を操縦するつもりだと思ったのだけど、本当にそのままだった。
    それなのに、株価が上がったから、先週はEasyだった。
    FEDの発表後に上昇したときに、「Putのカバーが少ないぜ」でSOXSのロングに動いただけだけど、現物をあんなにたやすく儲けられる日は、年に何回あるのかなと思った。(Dayはヒヤヒヤするから、好きじゃないけど)

    週が改まって、今週はどうなるか。
    金曜日に、SOXLに入ったから、いろいろ考えてしまう。
    それと、NVDAをFundが持ち始めている。去年の6月から、株価とは別に、ぐんぐん増している。キャシーだけではなく、ここの成長を期待しているところは多いのだろう。

    エヌビディア【NVDA】 しかし、FEDは75のように見せかけて、50で来て相場を操縦するつもりだと思ったのだけど、本当にそのままだった。 それなのに、株価が上がったから、先週はEasyだった。 FEDの発表後に上昇したときに、「Putのカバーが少ないぜ」でSOXSのロングに動いただけだけど、現物をあんなにたやすく儲けられる日は、年に何回あるのかなと思った。(Dayはヒヤヒヤするから、好きじゃないけど)  週が改まって、今週はどうなるか。 金曜日に、SOXLに入ったから、いろいろ考えてしまう。 それと、NVDAをFundが持ち始めている。去年の6月から、株価とは別に、ぐんぐん増している。キャシーだけではなく、ここの成長を期待しているところは多いのだろう。