掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
299(最新)
また株価10ドル超えてきましたね☺️前回はそこから下げて元に戻りましたか、今回はこのまま突き抜けてくれるかな?
-
297
ただ、今年の8月の配当金が6万円くらいだと
利回りは5%位になるね💧 -
296
昨年、新NISAでボーダフォン240万円投資したが・・・
昨年8月と今年2月の配当金合わせて19万円もらった!
配当利回りは7.9%ということになるな☺️ -
295
ナンピン
9回もした -
294
少年 強く買いたい 5月21日 09:44
買い時逃しました😅😅
ホルダーさん、おめでとう🎉🎊㊗️ -
293
それで株価あがってるのか^^v
-
292
2025年5月20日、ボーダフォンは、本日火曜日に2025年3月末までの通期業績が予想通りであったと発表し、今年、最大市場であるドイツでの売上高が再び増加し、キャッシュフローが増加すると予想していると発表した。欧州とアフリカで事業を展開する同グループは、調整後コア利益が109億ユーロ(120億ドル)となり、トルコのハイパーインフレを考慮すると110億ユーロという目標を達成したと発表した。
-
291
今年度から配当下がって株価どうなるのか楽しみやなぁ
-
290
どーにもなりましぇん( ;∀;)
-
288
2025年3月15日、リバティグローバルは、2016年にオランダに設立された 50:50 の合弁会社である VodafoneZiggo の株式買収の可能性について英ボーダフォンにアプローチしたと、ブルームバーグニュースが14日金曜に事情に詳しい関係者の話として報じた。リバティグローバルは取引に関心を示しており、ここ数カ月間ボーダフォンと断続的に協議を行ってきたと報道されており、取引によってボーダフォンの持ち株の価値は20億ユーロ(22億ドル)以上になる可能性があると説明した。VodafoneZiggo は、オランダ全土で固定、モバイル、統合通信およびエンターテイメント サービスを提供している。
-
287
2025年2月6日、英国の中央銀行であるイングランド銀行(BOE)が6日、基準金利を年4.5%から0.25%ポイント引き下げた年4.25%に決定。2024年11月に金利を0.25%ポイント引き下げた後、3ヶ月ぶり。これにより、英国の基準金利は2023年6月以来の最低水準に下がった。
-
286
一時期株価が10ドルを超えていたがたった2か月で▲20%下落で元の位置。
-
285
5%位です
米国株と違って、外国税を取られないので、配当に係る税金は20%程度です -
284
結局去年の初めレベルまで落ちてくるのね…
-
2024年12月10日、大手通信会社Vodafone Group Plcは、商用と政府用途の両方を想定し、日常のスマートフォンで直接アクセスできる世界初にして唯一の宇宙ベースのセルラーブロードバンドネットワークを構築するAST SpaceMobile, Inc.(「AST SpaceMobile」)(NASDAQ: ASTS)と、本日に2034年までの長期商用契約を締結したことを発表。
-
2024年11月26日、国営イラク通信社は25日、イラク政府の閣僚理事会が「第5世代技術のための国家携帯電話ライセンスプロジェクト」の運営者としてボーダフォンインターナショナルカンパニーを選定することを承認。
-
あれ?
今年の配当をすでに半減させてるんじゃなかったっけ?
また減らすのか? -
277
中間配当減らすみたい
-
何があった?
-
配当は大丈夫かな、、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み