- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
566(最新)
MBA Economist 強く買いたい 6月28日 14:38
配当は年に何回あるのですか?☺️
-
565
買ってて損しましたか?
-
564
じりじり値戻してきてるね。18$台が下限域と言われてるだけに
19$近辺で買い増しした人おめでとさん。WBスピンオフしなきゃ
ネトフリショックに巻き込まれてとんでもないことになってたかも
な。 -
563
アメリカの個人の金融資産は20年間で4,200兆円→1京2,800兆円に増加、物価も1.6倍くらいになってるのにAT&Tは20年前のお値段で買えてお買い得!
-
562
SP500構成銘柄の中でも指折りのクソ株
-
561
売電は物価抑制の為 通信会社に値下げ要求してくるかも(泣)
-
560
別にお荷物じゃないって。普通に収益は出ている。
-
559
WBDがお荷物だからスピンオフしたのに。スピンオフ直後にどうして売らないの?
-
558
配当目的でAT&Tを保有している株主にとって無配のWBD株を持つ意味がないから
スピンオフ後にWBD株が売却されて株価が下がると予想されてたけど、WBD株が45%も下落するなんてね。 -
557
AT&Tの株主に割り当てられたWBDの株が1株当たり約6ドル。
現在WBDの株価が約45%下落しているから、そのまま保有し続けたら3.3ドル相当に価値が下落している。
損失は約2.7ドルでスピンオフ前のAT&Tの株価で換算すると▼9%てところかな。 -
556
現在の株価は、20世紀末と同水準。こんなクソ株に投資する気がしれない
-
555
ここは持ってて損はないよ😊😊
-
554
配当いいので買いましたよ。
-
553
私も即、売りましたよ。
配当もろくにない株、ホールドする理由がないですね。 -
552
来月の利上げは何%。日本は何もしないできない弱い経済。煮ガエルで茹で上がりそう。
-
-
-
549
コロナ禍でなかなか帰れなかった実家に家族3人で帰省中なんだけど。奥さんら自分の実家に不満爆発。
-
548
あと一年もしたら倍にはなってそうやねぇ
-
547
切り離された瞬間にワーナーの方は売りましたが、売っておいてほんとよかった。
半分まで落ちるとは。。。
ちょっと市場評価が厳しすぎる気もしますが。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み