掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
686(最新)
久しぶりに証券口座を見たら、ACBの含み損が1395万円になっとったわw
他でも含み損が127万円ww
合計で1511万円www
でも、なんともないね。
どうせ利益確定で終わるのは見えてる。
いや、見えてるは言い過ぎたな。
たぶん、そうなる。
根拠はないがw
ナンピンするの、完全に忘れとったわw
っつうか、他に買いたくなった銘柄も出てきたし、これはナンピンせんかもww
ところで、何株をいくらで買ったん?
俺みたいに購入株数と簿価を明らかにしてなんぼだと思うんだよね。
含み損を抱えてるのを公表したがらない人って多いんだよな。
自分の場合は別に恥とも思わんのやけど、他の人はそうでもないみたいやね。 -
685
買場だったのに。
俺は買ったよ。
下がったら買い増し。 -
684
>どした?w
>死ぬわけじゃあるまいしw
>5年間持ってりゃ、一瞬でも30ドルにタッチする瞬間はあると思ってるんだけどね。
>もし27ドルで売却出来れば、自分は20000株持ってて買値が16.9ドル/株なんで、ドル建て確定利益が約20万ドル。
>日本円では、今後の円高進行の可能性を考慮して1500~1800万円程度?
>税引き後では、1200~1440万円か。
>大したことないなww
ナンピンしないの? -
683
だから言ったのに
-
682
ゲロゲロゲロ、、、
-
681
8.2 次の底
6.4 次の次の底
3.7 抜けたら撤退
地獄やなぁ。 -
-
-
678
ACBはティレルやアフリアとは違ったチャートの動きを持っていたので、大麻株の第3の銘柄選択候補か我が道行く銘柄かなと考え保持しています。多くの大麻銘柄が赤字の中、ここは成績は優秀で安心感があります。合併や買収のうわさ、遅れて参入の飲料・タバコ企業からのアプローチに期待も少しあります。市場関係者ではそれがあるようで某日本の証券会社の電話注文ではそのことから売ってくれない銘柄となっています。
-
677
どした?w
死ぬわけじゃあるまいしw
5年間持ってりゃ、一瞬でも30ドルにタッチする瞬間はあると思ってるんだけどね。
もし27ドルで売却出来れば、自分は20000株持ってて買値が16.9ドル/株なんで、ドル建て確定利益が約20万ドル。
日本円では、今後の円高進行の可能性を考慮して1500~1800万円程度?
税引き後では、1200~1440万円か。
大したことないなww -
676
ぐあーーーーー!
-
675
うわぁーーーーーー!
-
-
-
672
内容やストーリーがある、理解してる→投資
よくしらない、わからない→投機
>ここは投機?投資? -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
670
ここは投機?投資?
-
669
いまさらだが、この企業のEPSはプラスの0.22ドル(直近のPERは約58)。
バイオや再生可能エネルギーの分野に数多ある損失垂れ流しのベンチャー企業群とは違って、既に利益が出ている。
今後、世界各国で大麻合法化の流れが鮮明になれば、普通に考えて、この会社のEPSも上昇していく流れと強く推測される。
だからといって株価も上昇するとは言わないが、少なくとも現実に利益が出ているというのはホルダーにとっては安心材料だろう。
10年後のEPSが今の5~10倍程度になっているというのは、そこまで非現実的な予想でもなかろう。 -
668
1ドルはさすがに意地悪ですね笑
仕立てがいつから入っていたかですが
多分一月半ばから下旬と考えると
10ドル前後は覚悟てしょうか、、、
>ですね。
>おそらく、1ドル未満まで逝きます。
>お金に余裕がない人には、この株への投機は全く勧めない。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み