ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

メルク・アンド【MRK】の掲示板 〜2021/11/12


楽天証券です。10に満たない端数は、処理が完了次第分配金が入るそうです。
オルガノン株は4日付で一般口座に入庫されていました。

ちなみに、メルク株は一般口座に払い出され、取得価格がゼロになり、評価額がそのまま評価益に表示されています。
最初みたときにいきなり評価損益が上がっているので、驚きました。

前のコメントを拝見する限り、一般口座への払出は同じようですが、他の証券会社も取得単価がゼロになっているのでしょうか?

問い合わせをしたところ、あくまで楽天証券の場合は会社内のシステムの問題のようです。楽天証券では一般口座も特定口座も保有資産一覧で合算され表示されます。

仮に売却してもシステム上、評価額=実現益となるため、使用している限り反映されてしまうとのこと。自分で取得単価を確認し、管理するよう言われました。

一般口座への払出は仕方ないにしても、問題と認識しているなら、せめて取得単価だけでも反映してほしい。そうすれば売却しても実現損益に正しく反映されると伝えた所、反映できるようになったら一斉に連絡すると言われました。

本当は特定口座でそのまま管理できればいいんですけどね。