ここから本文です
ひよこの本棚

ひよこの本棚の掲示板

  • 263
  • 4
  • 2024/04/11 03:32
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 道にうんちが落ちてた時は素手では触らん様に。
    //|◇•͈ˋ)手が汚れるだけですからね。

    うんちに口が有るとは思いませんが、
    もし話し掛けて来たら返事せん方がいいですよ。
    //|◇•͈ˋ)臭いだけですから。

    うんちにうんちと言うと怒りますから
    //|◇•͈ˋ)真実は伝えちゃダメなんです。

    うんちの癖にプライドの有る奴は
    自分をうんちだと認めようとしない。
    //|◇•͈ˋ)自分を鼻糞だとでも思ってるんだろかね。

  • ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))2025年3月1日より
    【スタンダード市場の上場維持基準】
     流通株式数    500単位以上
     流通株式時価総額 2.5億円以上
     流通株式比率   5%以上

  • ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))
    【雲について】
    先行スパン1と先行スパン2との間に構成されるものが「雲」です。この雲は株価の抵抗帯に成ったり支持帯に成ったりします。

    ロウソク足が雲の上にいるときは株価が下がっても雲がクッションのように支え、雲の下にいる時は上に上昇しようにも雲が覆いかぶさって抵抗帯に成るのです。つまり株価が雲よりも上にいるときは上昇基調、株価が雲より下にいるときは下落基調と言う考えです。

    【先行線の性質】
    雲の上限に先行線2が位置する場合は☔️雨雲で、株価に対しダウンバーストが発生中です。

    雲の上限に先行線1が位置する場合は⛅️晴れ雲で、株価に対し上昇気流が発生中です。

    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))上昇相場でも先行線1が雲の下限を形成しているとき押し上げ力が強いものでは無く、下落相場で先行線1が雲の上限を形成しているときの下落圧力も強いものでは有りません。

    先行スパン1と先行スパン2がクロスするということは、短期と長期のコストが一致すると見て取れるので、強気派と弱気派の力が均衡している状態とも取れ、変化が起きやすい状態と言えます。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))簡単に言うと、雲の上限が先行線2から先行線1に入れ替わると株価に対し良い状態だよって事。

  • 【株式保有割合別の権限】
    持ち株比率1%
    取締役会設置会社における株主総会の議案請求権(定款で定めがない限り6か月以上の保有が必要)
    (会社法303条2項)

    持ち株比率が3%
    株主総会の招集請求権(定款で定めがない限り、6か月以上の保有が必要)(会社法297条1項)
    会計帳簿の閲覧及び謄写請求権(会社法433条1項)

    持ち株比率が33.4%(3分の1)
    株主総会の特別決議を単独で否決する権限

    持ち株比率が50%(2分の1)
    株主総会の普通決議を単独で可決する権限(会社法309条1項)
    → 取締役の選任、解任をはじめとして、会社の意思決定のほとんどを自ら行うことができる。

    持ち株比率が66.7%(3分の2)
    株主総会の特別決議を単独で可決する権限(会社法309条2項)
    以下のようなものが挙げられます。
    ● 自己株式の取得に関する事項の決定
    ● 募集株式の募集事項の決定
    ● 事業譲渡(会社法467条1項)
    ● 合併や会社分割といった組織変更の決定
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    主要株主とは、金融商品取引法によると、持株比率10%以上の株主のことです。

    大株主という言葉には明確な基準はありません。株主の内、多数の株式を保有する者を指すことが多いです。

    筆頭株主とはある株式会社で最も持株比率が高い株主のことです。

    【親会社とは】
    株式会社を子会社とする会社その他の当該株式会社の経営を支配している法人として法務省令で定めるもののことで、子会社の経営権を持っています。例えば、持株比率が50%超である法人株主のことです。

    【持分法適用会社】
    原則的には、関連会社(ある企業等が投資・人事・財務・技術・取引その他の関係を通じて、子会社でない他の企業の財務及び営業又は事業の方針の決定に重要な影響を及ぼす能力を有している会社)などのことです。

    以下のような場合には、財務上又は営業上若しくは事業上の関係を考慮して、他の企業の財務上又は営業上若しくは事業上の意思決定に重要な影響を及ぼすことができないことが明らかでない限り、企業は子会社ではない他の企業の財務上又は営業上若しくは事業上の意思決定に「重要な影響」を有するものとみなされます。

    ★持株比率20%以上で、かつ子会社でない場合。
    ★持株比率15%以上20%未満で、かつ役員関係などの一定の条件を満たす。
    ★持株比率15%以下だが、投資・人事・財務・技術・取引等において緊密な関係にあることにより、自己の意思と同一の議決権を行使すると認められる者の持株比率と、自己の意思により同一の議決権を行使することに同意した者の持株比率とを合計すると、20%以上となること、かつ、役員関係などの一定の条件を満たす。

    持株比率が33.4%以上(1/3を超える)特別決議への単独否決・・・持株比率が1/3超(これを下回る割合を定款で定めた場合はその割合)の株主は単独で株主総会の特別決議を否決できます。株主総会特別決議の可決要件・・・当該株主総会において議決権を行使することができる株主の議決権の過半数(1/3以上の割合を定款で定めた場合はその割合以上)を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の2/3(これを上回る割合を定款で定めた場合はその割合)以上に当たる多数

    持株比率が50%超(1/2を超える)株主総会の普通決議・・・持株比率が50%超の株主は単独で株主総会の普通決議を可決できます。決議できる議案の例:役員報酬変更・剰余金の配当・役員や会計監査人の選任・取締役の解任など

    持株比率が66.7%以上(2/3を超える)
    持株比率が2/3超(これを上回る割合を定款で定めた場合はその割合)の株主は単独で株主総会の特別決議を可決できます。

    決議できる事項:株式併合・定款変更・M&A(合併・会社分割・事業譲渡・株式交換など)・増資・解散など

    持株比率が90%以上スクイーズアウト・・・持株比率90%以上(これを上回る割合を定款で定めた場合はその割合)を一定の方法で保有している特別支配株主は、対象会社の承認を得るなど一定の手続きを経て、対象会社および特別支配株主以外のすべての株主に対して、対象会社の株式を特別支配株主に売り渡すよう請求することができます。

    持株比率が100%
    株式総会の全ての決議を単独で可決できます。一人会社や会社の単独創業者のIPO前などの状態です。

  • 【基準線】
    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))相場の方向性は基準線が示しており、基準線が横這いの時は方向感なく、基準線が上昇すると相場は強気相場、下降すると弱気相場に変化して行くと言われています。また基準線の上昇が伴わない上昇は短命に終わるとも言われています。

    【転換線と基準線のクロス】
    基準線の下にあった転換線が相場の反転に伴い上昇してきて基準線を下から上にブレイクする時はゴールデンクロス。基準線の上にあった転換線が下落してきて基準線を上から下へ抜ける時はデットクロスの様な意味合いを持ちます。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【先行スパン】
    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))上昇相場でも先行スパン1が雲の下限を形成しているとき上昇力は強いものでは無く、下落相場で先行スパン1が雲の上限を形成しているときの下落圧力は強いものでは有りません。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【遅行スパン】
    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))当日の株価が26日の前の株価よりも高い時、26日前にその株を購入した人は、現在利食える事を意味し、相場が強い状態に有る。

    逆に当日の株価が26日前よりも安い時は利食える水準に無い事を意味し、相場が弱い状態を示す。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))強含みまとめ!
    ①基準線が上向きで、転換線が基準線を上抜いている状態の時は上昇相場。
    ②上昇相場でも下落相場でも、先行スパン1が雲の上限に有る時は上向きの風、雲の下限に有る時は下向きの風。
    ③26日前の株価(遅行スパン)が今日の株価より下ならば、直近ホルダーの利益が出ている状態であり強気を示す。

  • 【基準線】
    相場の方向性は基準線が示しており、基準線が横這いの時は方向感なく、基準線が上昇すると相場は強気相場、下降すると弱気相場に変化して行くと言われています。また基準線の上昇が伴わない上昇は短命に終わるとも言われています。

    【転換線と基準線のクロス】
    転換線と基準線の2本の線がクロスしたりするときは重要な意味を持ってくると言われています。

    基準線の下にあった転換線が相場の反転に伴い上昇してきて基準線を下から上にブレイクする時、又は基準線の上にあった転換線が下落してきて基準線を上から下へ抜ける時は、移動平均線でいうゴールデンクロス、デットクロスの様な意味合いを持ちます。

    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))一目均衡表では転換線が基準線を下から上に突き抜けるときを「好転」、逆に上から下に突き抜けるときのことを「逆転」と言います。

    好転は相場が強気相場になった、逆転は相場が弱気相場になった、ということになります。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【先行スパンとは】
    先行スパン1と先行スパン2との間に構成されるものが「雲」です。この雲は株価の抵抗帯に成ったり支持帯に成ったりします。

    ロウソク足が雲の上にいるときは株価が下がっても雲がクッションのように支え、雲の下にいる時は上に上昇しようにも雲が覆いかぶさって抵抗帯に成るのです。つまり株価が雲よりも上にいるときは上昇基調、株価が雲より下にいるときは下落基調と考えます。

    雲は先行スパン1と先行スパン2の計算が基になっています。先行スパン1と先行スパン2を比べると先行スパン1の方が短期の動きを表わしますので、先行スパン1の方が現物の株価の動きに近づきます。

    従って通常は上昇相場で株価が雲の上にいる時の雲は、雲の上限が先行スパン1、下限が先行スパン2と成る。

    調整的な下落があった場合には先行スパン1、つまり雲の上限で株価が止まる可能性が有ります。
    下落相場では、株価が雲の下にいる場合、雲の上限は先行スパン2、下限は先行スパン1と成る。

    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))上昇相場でも先行スパン1が雲の下限を形成しているとき上昇力は強いものでは無く、下落相場で先行スパン1が雲の上限を形成しているときの下落圧力は強いものでは有りません。

    先行スパン1と先行スパン2がクロスするということは、短期と長期のコストが一致すると見て取れるので、強気派と弱気派の力が均衡している状態とも取れ、変化が起きやすい状態と言えます。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【遅行スパン】
    遅行スパンは当日の終値を26日前にさかのぼって記入します。つまり26日前の株価と当日の株価を比較することになります。

    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))当日の株価が26日の前の株価よりも高いときは26日前にその株を購入した人は、現在、利食える(売却して利益を出すことができる)水準になっていることを意味し、相場が強い状態を示します。

    逆に当日の株価が26日前よりも安い時は利食える水準に無い事を意味し、相場が弱い状態を示す。

    遅行スパンが26日前の株価を上回る時は強気相場、下回る時は弱気相場を表わします。

  • 三役好転(三役逆転)
    下記3つの条件が揃うと非常に強いシグナルになります。
    ①転換線が基準線より上(転換線が基準線より下)
    ②ローソク足が雲より上(ローソク足が雲より下)
    ③遅行線がローソク足より上(遅行線がローソク足より下)

  • 例えばの話、Sさんが二束三文で手に入れた品物を、安物と承知の上でK社がオークションで買い取る。K社は損失を被りSさんは利益を得る。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ˊ•͈◇•͈ˋ)何の話か?

    S=シークエッジ関係筋
    K=クシム
    仲介=Zaif ヾ(ˊ•͈◇•͈ˋ)こう置き換えて見て。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    シークエッジ関係筋が安く手に入れた草コインをZaifが二者間取り引きをマッチングし、クシムが高く買い上げる。

    クシムは仮想通貨投資と称して損失計上し、クシムのお金がシークエッジに流れる。不正ではあるが痕跡は揉み消され、証拠は闇に葬られる。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ˊ•͈◇•͈ˋ)まぁ..証拠は無いし、ひよこが勝手に考えた話ではあるが、やれない話ではない。

    専門家を多く抱えている筈のクシムが、仮想通貨投資で大きな損失を出している。

  • >>244

    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))次に『出来高判別方』
    結構騰がったな~と思った辺りで目立って出来高が増えたなら注意。ロウソク足がせり騰がる付近から利益確定が入りやすい。
    我先にと利確が進んでの急落あるある。

    また逆に、月足鍋底での連続した出来高急増は底になるパターンが多い。出来高が増えた理由に再燃性があるなら監視すべき銘柄だ。
    いわゆる『急騰シグナル』である。

    ひよこの本棚 ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))次に『出来高判別方』 結構騰がったな~と思った辺りで目立って出来高が増えたなら注意。ロウソク足がせり騰がる付近から利益確定が入りやすい。 我先にと利確が進んでの急落あるある。  また逆に、月足鍋底での連続した出来高急増は底になるパターンが多い。出来高が増えた理由に再燃性があるなら監視すべき銘柄だ。 いわゆる『急騰シグナル』である。

  • >>243

    一旦天井と判断すべき状況、
    日足の下降トレンドを抜けず、押さえられての下落。最初は緩やかにダレ初め、やがてドサッと落ちる『表層雪崩型』のパターン。

    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))このパターンは多いので覚えて損はない。

    ひよこの本棚 一旦天井と判断すべき状況、 日足の下降トレンドを抜けず、押さえられての下落。最初は緩やかにダレ初め、やがてドサッと落ちる『表層雪崩型』のパターン。  ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))このパターンは多いので覚えて損はない。

  • >>237

       ペタッ
    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ□))
    これは簡単なチャート式運用方。
    考える必要が無いので覚えれば割りと直ぐに使えるはず。

    細かい所は省いてますが、やってれば直ぐに分かるはず。

    ひよこの本棚    ペタッ ˊ•͈◇•͈ˋ)っ□)) これは簡単なチャート式運用方。 考える必要が無いので覚えれば割りと直ぐに使えるはず。  細かい所は省いてますが、やってれば直ぐに分かるはず。

  • >>241

    ・コロナ禍以降、外食産業は着実に回復傾向へ
    ・円高のメリットを受けるのは外食産業
    ・材料費の高騰への対応とインバウンド需要

    さら~っと外食産業関連の経済記事を見回して、
    見出しを抜粋して見ましたヾ(⁠◍⁠•⁠◇•⁠◍⁠)⁠

    【外食産業における円高のメリット】
    海外から食料を輸入するに当たって、円高で有
    れば払う日本円が少なくて済むと言う話です。

    例えばのざっくり計算、1ドル150円が144円と
    成った場合は6円浮く計算と成ります。

    6円÷150円=4%
    輸入食材に対し4%のコスト削減となる。
    利益率はかなり良くなるの分かりますよね。

    【1,700社アンケート調査】
    忘年会、新年会を「開催する」と回答した企業は54.4%となり、昨年同時期38.6%と比較して140.9%となる模様。※東京商工リサーチのアンケート調査。

    満席なら×客単価で業績下がる筈もなし。
    年末は普段の飲食と違い、財布の紐も開放的となり客単価も上がると予想します。

  • 経常利益について、会社予想では350百万ですがコンセンサス?では60百万と成ってます。

    1店舗辺りの改装費用は100万円に設定されてるので、仮に全店舗一斉に改装すると300百万ほど掛かる訳で、ひよこ的には目標60百万のが現実的かなと思ってます。ヾ(ˊ•͈◇•͈ˋ)

    ただ、店舗の閉鎖費用や改装費用は一時的な物なので、取り敢えず黒字でOKで、回復率がしっかりしていれば何の問題もないと思います。

    改装の時期については恐らく閑散期の2月に行う所が多いんじゃないかな~?とひよこ的に予想、なので2月度の月次速報は下がるんじゃ無いかと考えます。※店舗を休まずに改装出来るなら問題なし。

    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))ひよこが2月に改装が増えると予想する理由は、3月と4月が再度繁忙期となるからです。

    3月:送迎会需要 4月:歓迎会需要

    【ダブルネーム化(二毛作)とは】
    ヴィアHDでは現在、自社ブランドのダブルネーム化(二毛作型)を実験し進めています。

    簡単に言うと、焼き鳥屋の様に主に夜型の店舗に対し、お昼間でも楽しめるブランドを融合した『昼夜問わない効率化店舗』で、お一人様からファミリー層まで、幅広いニーズに対応した店舗です。

    甘い物や麺屋等のブランドも有りますので、場所により上手い組み合わせを選び、売り上げを伸ばそうという発想です。

    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))ひよことしては大賛成。
    売り上げが伸びるのは間違いないので、是非とも早い段階でと思います。

  • 『社長無罪!』ひよこ作詞

    ド・キ・ド・キ・して rouge?
    いきますよー!ヾ(⁠◍⁠•⁠◇•⁠◍⁠)⁠っ))♪

    (無罪!無罪!社長は無罪!)
    (前田!前田!前田は無罪!)

    任せて~ 増資で若返り~♪
    秘密の~ 素顔は君にだけ~
    トクベツですよ~!?

    アタシ厄介よ~ ゴルフ場なんかじゃ~
    はしゃげないわ 近頃はね
    宝の山にして欲しい気分 (楽勝ー!)

    テンネンは正義 社長は無罪~!
    世界の一番めーざーしーてーヨ~ソロ~
    本当は~ 自信ないけどー頑張っちゃう💖

    きゅっ きゅっ きゅるん♪
    きゅっきゅっきゅるんるん♪
    恋する気持ち⑱円ヾ(⁠◍⁠•⁠◇•⁠◍⁠)⁠っ))

    0円に成っちゃうワ 大人の都合で~♪
    (やっぱキラキラ もっとクラクラ♪)
    ド・キ・ド・キ・して rouge まだ早い

  • >>227

    営業外収益(為替差益)の計上についてひよこからの説明ヾ(⁠◍⁠•⁠◇•⁠◍⁠)⁠っ))ど素人ですが。

    海外との仕事やりとりする際に為替の変動に対するリスク対策として、外貨建てなどが有るんですな。

    例えば主に輸入する側にとって、円安傾斜は日本円を多く払うリスクとなる訳で、「これから円安になるぞ!」って時には先にドルを用意しとく訳ですな。先に用意する事で、その後の円安リスクを回避する手法。それが『外貨建て』となります。

    つまり多いめにドルを用意し、その後円安に傾斜、海外相手先への払い込みを済ませた後に、余ったドルを日本円に換金すると、円安分の差益となる。これを『為替差益』という訳ですな。

    ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))『為替差益』に対し『為替損益』というのがある。これはドル建てに用意した分がまだ残っていた場合、円高傾斜は先ほどの流れとは逆に成り損失となる。

    間違ってたら(⁠◍⁠•⁠◇•⁠◍⁠)⁠ご免なさいよ。

  • 【花見の幹事】
    桜の木の下に毛虫やを撒き散らし、周りの
    人が居なくなるまで大声で騒ぐ。

    人が引いたらそそくさと場所を確保し仲間
    を呼び込む。

    さぞかし景色がいいでしょうな~。
    さぞかし酒も旨いんでしょうな~。

    ˊ•͈◇•͈ˋ)ひよこはそんな方法で稼ぎたいとは
    思わない。

  • ご免なさいが聞こえな~いヾ(⁠◍⁠•⁠◇•⁠◍⁠)⁠っ))♪

    ひよこッビーーム!!`•͈◇•͈´)っ))三=一☆༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽

  • ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))
    取り巻きは喧嘩の絶えない理由を考えて欲しい。

    【黒系の地上げ屋】
    ①怖い人に何度も「出ていけ」と脅される
    ②悪質な文章や写真等を貼り付ける
    ③1日中家の前で大声を出したり騒音を鳴らす
    ④動物の死骸や生ゴ彡等を置いていく
    ⑤夜中に電話を鳴らす
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【地上げトレーダー】
    ①自分にとって邪魔な人を排除しようとする
    ②特定個人への攻撃
    ③掲示板での連続投稿
    ④雰囲気悪化手法
    ⑤書き込みに直ぐ反応し否定&攻撃する
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ・掲示板の雰囲気を悪化させ、個人投資家の
     気力を削ぎ投げさせる。
    ・現物も信用も関係なく人が去り、株価は下
     がる。
    ・当たり前だが、売る人が居なくなれば当然
     株価は勝手に騰がる為、チャート等テクニ
     カルを必要としない。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    `•͈◇•͈´)っ))これを投資家とは認めません!

  • 【イナゴセンサー】ヾ(ˊ•͈◇•͈ˋ)
    「無視登録」を利用した売り時期判別用のひよこが考案したセンサーです。

    明らかに行き過ぎと思われる銘柄の掲示板へ行き、やたらと買い煽ってる人を次々に登録して行きます。

    【イナゴセンサーの効果】
    自分の買っている銘柄に無視設定者が現れ出せば1つの売り時期目安となります。

    勿論絶対下がるという訳では有りませんが、こう言う目安を増やせばトータルで成功に繋がると考えます。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み