ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式学習の間の掲示板

>>9210

もう少し、仕手性が低い銘柄をチョイスしてくれるとspeさんにお任せできるんですが?
彼に負担がかかる銘柄チョイスを控えていただければ・

初心者が新興さわれば、当然やけどしますよ?
新興はチャート+大口情報+癖
かなり高度ですから

どう考えても、大口情報を調べないで新興に参加とか
自爆行為ですよ

チャートだけで攻略できるものではないです

  • >>9211

    エリザベスさん
    分かりました。肝に銘じます。BBタワーの復習のあと、柄を再提出します。もう少時間下
    さい。
    又、ここだけの勉強に専念することにします。お手数おかけしました。

  • >>9211

    エリザベスさん
    BBタワーを再分析しました。
    1stトップ480 2ndトップ389 296のネックライン割れしていない と取りましたが。
    このチャート形状でしたら...
    1stボトム296 2ndボトム316 からの上昇と見るべきでした。ありがとうございます。
    そういう目で見ると前にも
    1stボトム223 2ndボトム222 からの上昇が見て取れます。

    また、週足を見ると、(2012年から)Wボトムからの上昇をクリアできていない=上昇が挫折している。そして今回が3回目。従って、今回も注意する必要があり、480円の手前で一旦利確して480円声を見ながら再インする作戦が有効と考えますが。もし、どうしてもインするというのならば、日足4連続陽線なので(赤三兵)、20日の幅値10円押しで狙うか、22日の幅値35円押しまでの間(=10~35円押し)で狙うのが良いかと思います。

    追加銘柄分析は、夜までにします。

    講評ありがとうございました。


    上昇基調なのでW