ここから本文です
投稿一覧に戻る

かえるのうたの掲示板

●機械・加工部門

 NITTOK <6145> [JQ]は精密FAライン設備が評価され、前回から連続受賞した。同社は経済・事業環境の変化にあわせ、制御、搬送、ハンドリング、画像処理、RFID(無線自動識別)、センシング、通信など自動生産に関するさまざまな技術の深化・開発を進めているほか、これと並行して従来の加工機・自動機を組み合わせて作るラインではなく、トータル制御ができる搬送ラインをプラットフォームにして高い生産性を実現するラインに注力している。

 ナブテスコ <6268> は、主に産業用ロボットの関節用途として事業展開している「精密減速機 RV」が対象となった。この製品は軽量かつコンパクトでありながら、優れた耐久性と高い位置決め精度を持っているのが特長で、1986年に市販して以来さまざまな分野で活用され、特に中大型産業用ロボット関節用途の世界市場で高いシェアを誇っているという。

 このほかの上場企業では、フコク <5185> の新車装着用ワイパーブレードラバー、兼房 <5984> [東証2]のFerro Maxコールドソー、オーエスジー <6136> のねじ切り工具、ソディック <6143> のNC放電加工機、日進工具 <6157> の小径エンドミル、ミクロン精密 <6159> [JQ]の心なし研削盤、レオン自動機 <6272> の包あん機、ユニオンツール <6278> のプリント配線板用超硬ドリル、日精エー・エス・ビー機械 <6284> のプラスチックボトル生産機を選定。

 技研製作所 <6289> のサイレントパイラー、小森コーポレーション <6349> の商業用オフセット印刷機や証券印刷機、酉島製作所 <6363> の海水淡水化プラント向け大型ポンプ、大同工業 <6373> の二輪車用ドライブチェーン、日機装 <6376> の航空機逆噴射装置向けカスケード、昭和真空 <6384> [JQ]の水晶振動子製造工程用の周波数調整装置、THK <6481> の直線運動部の転がり化を実現したLMガイド、川崎重工業 <7012> の航空用ギヤボックス製品、太平洋工業 <7250> の自動車用タイヤバルブ、ジャムコ <7408> の大型航空機・旅客機用厨房設備及び化粧室などの内装品も選ばれている。