<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
髭団(ローソク足の髭を愛する団体)
投稿一覧に戻る

髭団(ローソク足の髭を愛する団体)の掲示板

>>44073

ノーホープさん

おはようございます。
AUからpovoって、契約上も何も引き継がれないのですね。私、先にお店でauの契約をして、オンラインではSIM交換の手続きだけだと思い込んでいました。
それに、定期的にトッピングの見直し~?無理です😵
現在もかなり盛られた契約をしているのでしょうね🦆w😹
驚くばかりのお詳しさ、ピン子ちゃんもおっしゃってましたが、仕事にもできるレベルファイブですね。💮💮💮

それはそうと、大雨の影響から人身事故まで、大変だったのですね。私も何度か人身事故に巻き込まれたことありますが、もうどうにもなりませんね。コロナで人身事故が増加していると思います。

そろそろ予想外の良いニュースも降ってきてほしいですよね✨

  • >>44075

    ポンタさん

    au⇒UQは、契約は引き継がれるため、支払い先(クレジットカード)等の変更もありません。プランを事前に決めておけば電気屋の携帯コーナーで30~40分程度でさくっと終わります。

    ポンタさんの場合、「1年UQお試し」が良いと思います。もし、auに戻りたい場合、いつでも戻れます。長期契約に伴うメリットはゼロではないけど、たいしたことは無いと理解しており、au ⇒ UQ ⇒ au をしてもデメリットはありません。同グループ内ですので、違約金、事務手数料も全て0円です。


    くりこしプランS(5G回線も使えます😊) 3ギガ
    データ増量オプションⅡ       + 2ギガ (初年度無料)
    10分以内の電話かけ放題 (都度の通話10分超えたら22円/30秒)
    自宅セット割
    https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/

    1628円 + 770円 - 638円 = 1760円 


    くりこしプランS(5G回線も使えます😊) 3ギガ
    データ増量オプションⅡ       + 2ギガ (初年度無料)
    計60分までの通話定額 (毎月、通話時間の合計が60分超えたら22円/30秒)
    自宅セット割

    1628円 + 550円 - 638円 = 1540円 

    auにて大規模障害が起こったところではありますが、auと同じau電波品質を使いつつ、ある程度の通話をしつつ、月5ギガ (使わなかった分は翌月へ自動繰越)を月1540円あるいは1760円なら、不満は無いと思います。現在のauへの支払いが7000円とかなら月5000円は浮きますので、移行をオススメします。

    2年目以降は要検討;

    10分以内の電話かけ放題 + 3ギガ 1760円
    10分以内の電話かけ放題 + 5ギガ 2310円
    10分以内の電話かけ放題 + 15ギガ 2860円

    計60分までの通話定額  + 3ギガ 1540円
    計60分までの通話定額  + 5ギガ 2090円
    計60分までの通話定額  + 15ギガ 2640円

    この6つのどれかを選ぶことになります。1年間のデータ使用量を見て、決めれば良いと思います。