ここから本文です
投稿一覧に戻る

閑散投資の掲示板

>>715

[東京 5日 ロイター] -
8月第4週(8月26日―8月30日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計
の売買は、247億円の買い越し(前週は571億円の買い越し)となった。買い越しは
2週間連続。個人は605億円の売り越し(同2452億円の売り越し)、信託銀行は5
18億円の売り越し(同346億円の買い越 し)だった。

東京証券取引所がまとめた同期間の2市場投資部門別売買状況によると、現物株は海
外投資家が116億円買い越し(前週は402億円売り越し)となった。買い越しは5週
間ぶり。個人は2週間連続の売り越し。信託銀行は3週間ぶりに売り越した。

大阪取引所がまとめた同期間の先物・オプションの投資部門別取引状況では、指数先
物(日経平均先物・TOPIX先物のラージ・ミニ、JPX日経400先物、マザーズ指
数先物の合計)で海外投資家が131億円の買い越しだった。

<海外投資家の売買推移(億円)>
現物 先物 合計
2019年6月第4週 -5 -1,687 -1,693
2019年7月第1週 449 2,164 2,613
2019年7月第2週 -238 1,419 1,180
2019年7月第3週 -1,444 577 -866
2019年7月第4週 1,202 2,142 3,345
2019年7月第5週 -2,091 -4,202 -6,294
2019年8月第1週 -1,882 -9,942 -11,824
2019年8月第2週 -3,035 -1,347 -4,383
2019年8月第3週 -402 974 571
2019年8月第4週 116 131 247

  • >>717

    [東京 12日 ロイター] - 9月第1週(9月2日―9月6日)の海外投資家に
    よる日本の現物株と先物合計の売買は、4698億円の買い越し(前週は247億円の買
    い越し)となった。買い越しは3週間連続。個人は3011億円の売り越し(同605億
    円の売り越し)、信託銀行は25億円の買い越し(同518億円の売り越し)だっ た。

    東京証券取引所がまとめた同期間の2市場投資部門別売買状況によると、現物株は海
    外投資家が1284億円買い越し(前週は116億円買い越し)となった。買い越しは2
    週間連続。個人は3週間連続の売り越し。信託銀行は2週間連続で売り越した。

    大阪取引所がまとめた同期間の先物・オプションの投資部門別取引状況では、指数先
    物(日経平均先物・TOPIX先物のラージ・ミニ、JPX日経400先物、マザーズ指
    数先物の合計)で海外投資家が3413億円の買い越しだった。

    <海外投資家の売買推移(億円)>
    現物 先物 合計
    2019年7月第1週 449 2,164 2,613
    2019年7月第2週 -238 1,419 1,180
    2019年7月第3週 -1,444 577 -866
    2019年7月第4週 1,202 2,142 3,345
    2019年7月第5週 -2,091 -4,202 -6,294
    2019年8月第1週 -1,882 -9,942 -11,824
    2019年8月第2週 -3,035 -1,347 -4,383
    2019年8月第3週 -402 974 571
    2019年8月第4週 116 131 247
    2019年9月第1週 1,284 3,413 4,698