ここから本文です
投稿一覧に戻る

R1 12月IPOの掲示板

>>1088

備忘録:Pの3Qを精査しましたが、就活△、エネルギー〇、ファイナンス・リフォームは2Q比で事業利益率低下ですが、昨年比では同等で想定通り。その他の事業利益-136(百万)と損失あり。結果、売り上げ予想通りも事業利益大きく低下(2Qから事業利益率31.9→25.7%)と見栄えは悪いですね。上方修正通りなら4Qに結構良い数字並べる必要あるので、今期の再度の修正は厳しそうです。
ただ、今年のM&Aにより就活ないしエネルギーが劇的に成長することになれば十分に伸びしろありますし、4Qでそれを見せてくれそうです。来季予想がしっかりと持していれば、買いの本決算になると予想します(株価3000円台とかになっていなければですが)。

最後に、上にも書きましたが決算説明資料(P48)のその他の事業利益-136(百万)とは何が当てられているか分かる方いれば教えていただけますでしょうか。