ここから本文です
路地裏からの成り上がり。
投稿一覧に戻る

路地裏からの成り上がり。の掲示板

で、質問。
確かに、前回の決算は赤字になってこれがそーせい加熱の冷却剤になったのと、それに重ねて外資系が売りを重ねてきたのが今回のトレンド転換のきっかけになったと思っています。
ただ、上のごとく将来的にはのびていくのと、空売りのいつか買い戻しがあるのを考えると、今後どこで底をひろうかというのが焦点なのかなと(たぶんエコっ葉さんもそれを狙ってるんだとおもってるんですが、、、)。僕は現在ノンポジでそのインのタイミングをはかっています。
8月11日の決算では、前回期ずれになった利益がのってくるのと、アメリカへの市場投入の利益がのってくると考えると、決算は少なくとも前回から大きくプラスにふれると思うんですが、それでもやっぱり、すぐにはトレンド転換のきっかけにはなりにくいとエコっ葉さんは考えますか?

エコっ葉さんから、銘柄に惚れて思い込みだけで投資するもんじゃないってのを学んだんで、、、可能な範囲でエコっ葉さんの意見を聞かせてください。

しかし、そーせいの掲示板ひどいっすね。なんなんだろ。
あーいう輩が個人ホルダーに多いのが、外資達のいい標的になっている気も。