<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です

ジモティ、IR担当の方に改善提案したら、レスはめちゃ早かったです!

開示されてる決算説明以上のことは聞けませんでしたが、モノ交換でユーザーを拡大し、そこで獲得したユーザーを労働力などの他カテゴリに横展開、新しいサービス(b to b含む)でマネタイズする考えを持っていることはよく分かりました。

その際は、カテゴリの見せ方を工夫して、ぜひモノ交換だけでない、こんな新しいサービスもジモティでできるんだ、と分かるようなサイト設計、プロモーションをお願いします、とお願いしときましたw

対応自体はなかなか好感持てました✨

  • >>9390

    banさん、ありがとうございます!

    的確なヒヤリング
    まるでアナリストのようですw

    証券マン時代は〝現沈〟銘柄を
    決めたら最後に必ずIR担当に
    電話して担当者のクオリティを
    確認していました

    トップが「株主」「株価」を
    意識していれば
    IR担当につまらない人材は
    配置しないという仮説から
    担当者と話してました
    (新興企業の場合)

    banさんのヒヤリング内容を
    見る限りクオリティは
    まずまずのようですね

    ※現沈(げんちん) 
    短期で売買するのではなく
    支店全体で推奨銘柄を
    中期的に買い集めること
    (あまり大規模にやると
    大量推奨販売で違法になりますが)