ここから本文です

日医工がとうとう上場廃止ですね。

トップクラスのジェネリック会社です。

ジェネリックというのは、特許がなくなったものを同じように作ることが出来ますが、ジェネリックなりに厳しい基準も設定されてます。


しかし、日医工は抜き打ちで承認されてない製造ラインで行ってきました。

低価格で競争すれば、製造ラインも増やすしかないです。

これとは別に、ジェネリック会社小林化工が水虫の製造に睡眠薬が混入して二人が亡くなってます。

薬剤師がジェネリックも同じですよなんて言えない事件ですね。

私は感覚ですが、先発薬品と同じ成分や調合ではないような気がしますけどね。

ケンタッキーやチキンラーメン、カップヌードルなんて全く同じように作れないし。


いきなり日本で普及させたいジェネリック薬品が薬価が安い理由


厚生労働省が医療費削減のためですよなんて、誰もいいません。


まぁ、不思議なもので皆さんの知っているロキソニンが日本では20年以上変わらず新しい鎮痛剤が出ない


何でかは、ここからは私の見解ですが、

アメリカなどはマヤ○が入ってないと効果がない。
しかし日本では承認できない。

アメリカでは効果が期待できないと裁判になる可能性があるといったことでしょうか?


どんさん、マヤ○を何なのかなぁーと思ってますか?

そうです、真矢みきです