ここから本文です
投稿一覧に戻る

株について語る会の掲示板

>>5135

偶然です 松井売り目線で監視中です

決算をみてから検討予定です メガバンク系列、
野村大和、SBI楽天(マネもかも)以外の証券は
将来は厳しいと思っています

ただ、松井はトップの判断で身売りのリスクが…

  • >>5139

    > メガバンク系列、野村大和、SBI楽天(マネもかも)
      以外の証券は将来は厳しいと思っています

    井川意高氏 (3880 大王製紙 元会長) の受け売りみたいだけど
    どんな業界・分野も、最終的に生き残れるのは 上位2社だとか・・・。
    銀行系証券は金融商品販売代理店になっていき、
    野村は生き残れると思いますが、
    大和は既に、営業収益で SBI に抜かれてしまいました。


    > ただ、松井はトップの判断で身売りのリスクが…

    松井のトップ ・・・ って?
    入婿の道夫は大株主の一人に過ぎず、現在は 9101 NYK の補欠監査役。
    現在の和里田社長は、ワンポイントリリーフの中継ぎだし・・・。
    筆頭株主の (有) 丸六 と 第2位株主の (有) 松興社 の社長は確か、
    松井千鶴子で、この人は5位株主でもあります。

    給与所得や役員賞与などよりも、配当所得として受け取る方が、
    松井家の面々にとっては節税になるし、
    株価が安ければ安いほど、相続税・贈与税対策には好ましいです。

    松井一族の保有比率は50%を超えています。