ここから本文です
備忘録と独り言
投稿一覧に戻る

備忘録と独り言の掲示板

>>4011

まじか…ドスンがもう身近に…💦💦
今持ってるやつ一旦利確して下げに備えようか

もしくはほっといて下げた先で追加しようか…悩みますわ〜

薄利の投信なんで無理して利確すると
1日のタイムラグでマイナスになっても困るので…

  • >>4012

    分からないですよ😅
    まだまだ上げるかもしれません。

    最近、ダウの掲示板を良く見ているのですが、参考になりそうなコメントがあったので載せておきます😀

    ………………………………………………………………………………

    来週14日の卸売物価指数(PPI)、15日に小売売上高、消費者物価指数(CPI)が発表されます。

    ここまでの米指標を見る限り、上記指標は弱含むと推測されます。

    ただし、リセッション懸念はまだ先ですし、スタグフレーション懸念なんて論外なので、金利低下の低ボラティリティ(VIX≦13.5%)なゴルディロックス相場継続と思われます。


    注意すべきは、消費が弱含む場合はエネルギー関連も弱くなります。私なら、今のタイミングで直近下がっているエネルギー関連株(バリュー株)には手を出しません。


    経済弱含みの利下げ期待・低ボラティリティ・金利低下における主役はグロース株ですから、半導体やAIのターンになります(AI恩恵株は変化しつつありますが)。


    ちなみに、経済弱含=リセッションではありません。強過ぎた米個人消費にピークが見え始める(まだまだ強いが、、、)との意味です。

  • >>4012

    そうそう…
    自分がドスンと来ると思っているから、逆に上がって行くかもね😅
    いつも自分の考えと逆にいきますから(笑)