ここから本文です
投稿一覧に戻る

REITで配当年金を増やしたいにゃあ、笑い。の掲示板

>>2264

千三、株中さん、皆様方、今日のマサカ~の離脱劇、今日の前場までの残留予想には禿鷹か誰かににはめられたような感じだったですね、、、私は前場終わった後にパソコンの買い替えでNECダイレクトと1時間程度かかって後、SBI開いて日系平均1000円程度の劇↓でギョギョ魚のビックラコリンでした(笑い)  お蔭様で昨日に比べて評価額-390万円程、1日でこれだけ凹んだのは2年前の5月以来でしょうか、、、この内の赤痔額は192万円程、全体的にはマダ含み駅蟻の状態なのが救われてます、撃ったのは朝↑に行っている時の残りのレバ50個瓜、これはラッキー、まぐれ当たりでした(笑い) 劇↓後飼ったのはレバ50個、三井住友銀鉱5個、青空1個、スター10個、キャノン1個、インベ5個ですけど、レバ飼い以外は指名のものが飼えてしまい、今日の最安値から診ますと高く飼ってしまってます(-_-;)  明日以後どんな展開になるのか、不気味ですね、今日はFX、証拠菌50万円でリラ10個盛っていたのがロスカット食らいまして31万円の孫でした、日系の劇↓に気を採られてチェックが遅れてしまいました、即2個飼い戻しましたがスワップ鳥もナカナカ難しいものです(笑い)

  • >>2280

    {日本産も、ひどい目にあいましたにゃあ、、、というて、保有してればみにゃ同じですけどにゃあ、笑い、}
    評価額の減少は、わっちは昨日比-602万円でしたわあ、で~、トータルもマイナスに転落してしまいましたけど、まだdenaが含み益で残ってますわあ、笑い。で~、この大幅下げ、リーマンショックまでいかにゃくても、今年の1月の下げですよにゃあ、1月に入っての下げも、トータルすれば、今日の下げの何倍にもなる下落でしたからにゃ、同様に、今回の下げが、今日の下げで、終了するのか、来週以降、どこまでさげるのかが焦点ですにゃ、、、1月は、最後は、日銀のマイニャス金利導入の衝撃で、急反発しましたけど、さて、今回はどうにゃるの?、ですけどにゃ、参院選挙の真っ最中ですからにゃ、にゃんかやらないと、自民党あぶにゃい鴨ですにゃあ、笑い。

  • >>2280

    日本産、わっちは、午前中キャノンが200株売れましたんで、、午後、キャノンの下げを見て、配当取りで買戻しを考えましたけど、、キャノンを売った資金を、日本Rにつぎ込んでしまっていて、買えませんでしたわあ、後は、インベスコ4個買い、スター亜細亜4個買い、ユニプレス200株買い、サン電子200株買いですけど、、目的は6月配当取りですんで、日本Rを14個買い増しでいきましたわあ、資金は、SIA売り、ワキタ売り、dena売り、でしたわあ、評価額では大幅にやられましたけど、6月の配当金が141万円まで増えましたんで、まあ、ええかって、感じですわあ、笑い。

  • >>2280

    日本さん、今日はいっぱい売れるぞ~って、朝8時から9時まで一時間かけて
    自信満々で売り注文を出した所、約定は3回だけと言う大ショックでした.
    しかたなく、買い注文を入れると次々に約定音が鳴り響き、
    全約定が高値掴みと言う悲惨な一日でした。
    自信の有った、ブリヂ、デンソーも大ヤラレ。
    仕手株カラ売りの買戻しではだいぶ稼げましたが、
    焼け石にウォーターです。
    持ち株の大部分が新安値更新でしたぁ_| ̄|○