掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1658(最新)
仮定の話なので、さっきのは自主的に一応消しておきます(´・ω・`)
しかしECBフォーラム、こう見るとそうそうたるもんですな。
以外にラガルド総裁はブラックジョークが好きなようでw -
1657
へぇ~( ゚Д゚)
そんなの経験ありきの話なのに、何故なんでしょうね。
酷いなあ、予想なんてここでなくてもいろんな所で書かれてる事なのに。
そもそも株式の掲示板で予想なしで成り立つわけがないのになあ…。
しかも書き込み出来へんようにするなんて、酷すぎるなあ…。 -
1655
えええっΣ(・ω・ノ)ノ!
帰省かかってるんですか!
何で? -
すいません、改めてECBのHP見たら、英語読み間違えてました(´・ω・`)
個々の演説では無く、討論会(パネルディスカッション)の方でした😅
時間から逆算して、一人15~20分くらいとみてましたがコレも誤りです🙇
■22時から23時30分くらいまで、この4名での討論会が正解です。
※メスター米クリーブランド地区連銀総裁の討論会参加も講演で逆でした🙇
・・・やっぱりしばらくおとなしくしときます😫 -
1653
ありがとうございまする😊
今宵は盛り上がりそうですな🤩 -
今宵はGDPの他に、22時からそうそうたるメンツの講演もありますよ(´・ω・`)
ECBフォーラムでの演説の順番(時間)が決まったので書いておきますよ。
22時~23時30分の時間で、この順番で講演されます(一人15~20分程度)
ベイリー英中銀総裁
カルステンスBIS国際決済銀行総支配人
ラガルドECB総裁
パウエル米FRB議長
これはECBでライブ配信(演説以外も)されています。
https://www.youtube.com/watch?v=IC0kD3UvqxA
※YouTubeも限定公開になっているので、見れない時はECBのHPからcookie許可
した上で、YouTubeの公開リンクに行く事が出来ます。
https://www.ecb.europa.eu/pub/conferences/html/20220627_ecb_forum_on_central_banking.en.html -
NGワードが含まれている時はその部分を変えてやれば良いんですが(´・ω・`)
「投稿帰省中」になる時は、誰かが違反報告した時なのでしばらく無理ですね。
ここの投稿もいくつか削除されてるので、他のスレ住民がやっかみ通報してると
思うんですよね、思い当たる節はあるのでしばらくおとなしくしときます😅 -
1649
今日はGDPギャンブルの日か。
21:30新装開店!上か下か?出ます出します取らせます!
しかし今日は妻が残業で、息子と2人きりなので、メシ→風呂→洗濯→寝かしつけで間に合わんな😅
22時から参戦するぞぃ😊 -
1648
ワシも最近たまに投稿できないことがあります。
なんでじゃろうか。 -
ここ最近、投稿帰省食らう率が高いなぁ(´・ω・`)
しばらく大人しくしとくか😅 -
1646
zusi殿
コメントありがとうございまする。
今はそういう淡白な会社がほとんどだと思いますし、効率を考えるとそれで良いと思います。
ワシの会社は創業100年を越える老舗メーカーで、古い会社にありがちなコミュニケーションがとても多く、令和の世となった今でも古き良き昭和の暖かいサラリーマン人生を味わうことができる会社なので少々センチになってしまいました。
しかし実態は、定年まで勤めあげることが前提で、共働きを前提とした社内規定は全く無く、内部留保(過去の遺産)でメシ喰ってるような、昭和モデルのオワコン企業なので、天塩にかけて育てた若くて優秀な人がどんどん辞めていき、一日中ネットサーフィンしてる50代の社員がぬくぬく800万貰ってるような会社です。
以降10年で間違いなく淘汰される会社です。早く億り人にならなくては😁 -
1645
社内コミュニケーションって言っても基本的に業務中の雑談で個々人の会社に求める所でのモチベーション整理ですけどね。
採用はインディードで予算は抑えてるので日本語での意思疎通は出来ても業務知識無しの外国人が基本。
給与はいずれ日本の平均給与までいけば良いねと言う位なので次のステップアップ用に入社と言う人が入れ替わる中で
給与そこそこでも定時外勤務がほぼなくて有給取りやすいなら悪くないと思える人がぽつぽつ残っていくのを目指す流れは変えられないです。
新人の傾向として固定費面での節約方法を知らないようで
公的仕組みや携帯通信電気ガス会社変更、保健商品、証券銀行については読めても理解難しいから噛み砕くと大体喜ばれますね。 -
1643
私の勤めている業種って総称だと国際複合輸送(フォワーダー)ってジャンルです。
車両、倉庫、船舶、航空等の資産は持たずに仕事するのでインフレ下でも価格転嫁しやすくて良いのですが手持ちが無くても仕事が出来るので裂けるチーズのように
こなれてくると独立志向の人は荷主さん連れてドンドン辞めてっちゃうんですよね。
新人も基本的に2年、3年すれば辞めるので後輩を送り出すのに慣れちゃって
段々対応がおざなりになってきたような気もします。
将軍の書き込みは我が身を省みてちょっと社内コミュニケーションを新たに考えようと思いました。 -
今日のIPO実況はこの辺だけにしときます(´・ω・`)この後病院→野球観戦
5033ヌーラボはなんとか一時、1044円まで上がった際に1030円で1枚ウリ。
残りの1枚は明日以降どうするか考えときます😅
9229は寄りは下がった物の、現在2670円前後なので3000円ウリ指しで様子見。
昨日の感じから見ると、海外勢(特に欧州)が買いに入るかもとみてます。
9552買えた方、おめでとうございます🎉パパパーン
今の感じだと後場まで寄らなそうな感じ→もしかしたら今日寄らないかも😂 -
ありゃ・・・気配値5033の方が公募割れで9552が1.5倍かよ(´・ω・`)
9229も昨日の終値より下がってるし、今日は何かダメっぽい😅 -
1638
ありがとうございまする。仰る通りなんですけどね。
ワシの会社は一応プライムに属してるんですが、三期連続赤字で、今期も原材料の値上げを全く転嫁できておらず、経理として仕事をしていて、キャッシュフローの悪化と自己資本比率の低下に強い不安を覚えたとか。
彼が新入社員の頃、お互いの借上げの独身寮が近く、良く飲んでましたから、まあショックでした。
ワシが家を建てた時も嫁さんと小さい子供連れて家に遊びに来てくれて、とても可愛い後輩でした。
サシで送別会やって、ネクタイでも買って背中を押してあげるとしますか😭 -
それだけ親しまれた先輩でもあると言う事では無いですか(´・ω・`)
新たな夢を後輩が見付けてそこへ旅立とうと言う事。
最後に「頑張ってこい!」と、後輩の背中を押してやれる先輩であれば良いかと。
今度は総務から目を付けられない程度に😁 -
1636
今日仲良しの経理の30代前半の後輩から呼び出され、いつものように「将軍!また交際費を使いすぎて総務に目をつけられてますよ!気を付けてください!上手くやっときましたんで!」と小言を言われるのかと思ったら、「将軍!私8月で転職することにしました。将軍には本当にお世話になりました」とのこと。
全く部署の違うワシに、まだオフィシャルになる前に伝えてくれた嬉しさと、後輩に夢を与えてあげれなかった先輩としての不甲斐なさとの複雑な気持ちでサラリーマンとは何ぞやと言う解の無い答えを探すべく、湯島で飲んだくれてます。
親交が深かった後輩が辞めるのが一番悲しいですね。なんともはや。 -
1635
雲龍型さん ありがとうございます。
良さそうなIPOがありましたら 又、チャレンジしてみます。拝 -
マイクロ波科学も坪田ラボも「特許」を持っている強みがありますが(´・ω・`)
でも、マイクロ波科学は605円の公開価格で初値550円の公開割れしてたんですが
なぜかその後に2連騰と不思議な動きしてますね。
まぁ初値550円だと買いやすいと言うのもあると思いますけど、うーむ😏仕手?
坪田ラボは初日こそS高でしたが、今日はガックリ落としてますし😅ムズカシー
この辺りがIPO株のある意味面白さでもあります。
全くノーマークなところが暴騰したり、本命のはずがハズレだったり😅
・・・ヤマイチは予想通りの公開割れからの下落でしたけど。
yasさんも「地合が良い間に」なにか銘柄取れたら良いですね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
1552のスレで話せないささやかな雑談室を設けました。