ここから本文です
投稿一覧に戻る

精神と時のスレの掲示板

>>3945

伊ハム…

食品銘柄は生活インフラ系だからディフェンシブ
日経がどう動こうがほとんど関係なく、企業のPR活動で動く銘柄やで
日経の上昇に合わせて選別するってことならちょっと違う気がするけど、週足で軽く上昇トレンド出てるから握っていればいい結果になりそうな状態


配当良くて基本的にハム銘柄の優待は別格
食品とか飲料の優待って生活の支えになるようなものがほとんどやから、俺はこーゆーのは安いところで拾えたら優待最小枚数は一生持ってていいと思うねん
日銀の利上げに対して市場が何らネガアクション無かった辺りから、俺は長期用に口座を分けて少しずつ優待銘柄の回収してるで

2897日清食品とか2810ハウス食品はそろそろ拾えるところかもしれんように見えるし、2933紀文なんかも配当落ちてから安いところふらふらしとるで
2700木徳神糧なんかは絶対無くならんやろう銘柄

精神と時のスレ 伊ハム…  食品銘柄は生活インフラ系だからディフェンシブ 日経がどう動こうがほとんど関係なく、企業のPR活動で動く銘柄やで 日経の上昇に合わせて選別するってことならちょっと違う気がするけど、週足で軽く上昇トレンド出てるから握っていればいい結果になりそうな状態   配当良くて基本的にハム銘柄の優待は別格 食品とか飲料の優待って生活の支えになるようなものがほとんどやから、俺はこーゆーのは安いところで拾えたら優待最小枚数は一生持ってていいと思うねん 日銀の利上げに対して市場が何らネガアクション無かった辺りから、俺は長期用に口座を分けて少しずつ優待銘柄の回収してるで  2897日清食品とか2810ハウス食品はそろそろ拾えるところかもしれんように見えるし、2933紀文なんかも配当落ちてから安いところふらふらしとるで 2700木徳神糧なんかは絶対無くならんやろう銘柄