ここから本文です
投稿一覧に戻る

有沢製作所(退避板)の掲示板

>>615

おひさしぶり。1万わるような状況は確実に世界大恐慌突入ですな。
なにかしら戦争など起きてリセットされないかぎり次の好景気の
波はこないかと考えています。わたしはすでに全ポジ解消しました。
今後多少リスク後退しても日経が25000超えるみたいな状況は
ないと考えています。これからは長い長い景気後退の波が押し寄せて
来る方が可能性は高いでしょう。

  • >>616

    先日の3暴落もオイルマネー引き上げのフシがありますが、これで上値は21,000円から3~4千円ほど下げた辺りと考えます。世界全体見回しても、上がる要素は全くなく、反対に下がる要素は満載です。ドル円の適正値は100~110円/$と見なしますが、実際のふれは100円切りもあり得ると考えています。利上げしたアメリカは、利上げ前の駆け込み需要の反動もあり、減速は必至。世界同時株安はあり得る。
    中国が通貨戦争に負けたら、どこかの銀行(特に欧州)が破綻する可能性は大であるとの想像から1万切りも視野に入れています。
    ただしその後は、資金運用に困ったファンドが運用対象にするのはアメリカと日本だと考えており、ダウと日経はじわじわと上げていく展開を想像します。