掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
540(最新)
そろそろ1300円突破しないかな。して欲しいものだ。
-
539
lal***** 強く買いたい 7月2日 13:18
他を売却して、
買いたい銘柄のひとつ
nisa枠、限度額超えそう。 -
538
【 10年前(2015年) 】 3,000円相当の品物(日用品) 優待到着 (このヤカン、たまに使っています)
(2015年) ジェコス [9991] 仮設鋼材リースの最大手。建機レンタルでも大手、旧川崎製鉄(現JFE)系。工事にも実績「・・・【高水準】仮設鋼材はリース、販売とも高水準続く。新工法の本格受注開始も寄与。リース単価改善や稼働率上昇は鈍化、建機レンタルも横ばい。ただ稼働率重視で効率化進めて、営業増益続く。最高純益圏。 【拡大策】4月に加工・橋梁事業本部を設立し特殊加工や仮設橋梁事業を拡大、老朽インフラ更新需要の取り込み狙う。独自の新工法、新商品の開発、新分野進出も検討。 -
537
lal***** 強く買いたい 6月30日 14:13
買い増ししたかったのに…
上がってきた! -
536
インフラ更新需要は根強いと思われます。
国土強靭化は避けられないテーマです。国策でしょう? -
534
上場来高値は越えてもらいたいと思い買った、安いよね
-
533
年高更新ですね。最近階段を一歩一歩上がっていますね。良いぞジェコス!
-
531
配当57円はデカい。移りたいのは三菱HCキャピタル。あっちは45円。
困った。 -
530
利確しようか悩む。
-
529
さくっと1200円超えましたね。地合いの良さに助けられた感じですがこのあたりで踏みとどまって更に上に行きましょう。
-
528
1200円手前で弾き返された感じ?
所詮は通過点ゆっくり行きましょう。 -
527
年高更新ですね。まずは1200円。そして上に行こう。
-
個人的にここは2000円は通過点だと思ってます。
-
525
ジェコス気になるものの
みずほリースも持っているから
リスク分散にはならないか…
謎の集中投資になってしまうな -
524
JFEは手放したいでしょ。
-
523
TOBしてほしい2割増しで
-
522
この配当なら放置しとけば1200円ぐらいは行くだろう
-
521
年初来高値更新ですね。まだまだ上を狙えますよ。
-
増配は素直にうれしいです。ありがとうございます。
-
518
増配ありがとうございます!
決算持ち越して本当良かったです。
999円で売らないで後悔していました。
苦節8年うれしいです!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み