ここから本文です
投稿一覧に戻る

ボロ株から再生企業株を狙うの掲示板

相変わらず北朝鮮の問題で地合いが不安定ですな。
もっとも北朝鮮がなくてもNYはいい加減調整だし、
日本株も団子天井状態だったのでどうこういう問題でもないのでしょうけど。

保有は相変わらずの2162nms@840円だけですね。
あとホットリンクを昨日から買い始めました。
こいつの業績急回復速度が速いので期待してます。

エディアやシリコンのゲーム株も面白そうなんですが、
これはまだ時期を待つ感じなのかなと。
100株だけ保有して監視してようと思います。
ゲームセクターがほぼ崩壊中ですね。
某所で、ゲーム株でお金を10倍にしたとかなんとかいう話が
どや顔で出てきたのが7月の半ばぐらいだったかな?
あ~もうゲーム関連は天井近いなと思い、
大きな枚数はやめて、材料のありそうなものだけ適当な枚数拾ってましたが、
やはり、あれからすぐに天井が来て、そのまま軟調になってきましたね。

そもそもあるセクターで10倍になりました、ってことはすでに株価も10倍ですよね?
そんなもん今更買って儲かると思いますかね????
そこから倍になるよりも、半額以下になるリスクのが高いと思います。

ビットコイン関係もそうだったかな。
日経新聞やらにビットコインでお金何倍になりました、なんてのが
記事になってるので、当面は調整もしくは暴落リスクあるなって思ったけど
いまさらああいうのに参入するには、よほど研ぎ澄まされたトレード感が
必要になるのかなって。
だって、なんの指標もない商品なので、判断しようがないです。
あえていえばチャートの読みですかね。