<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
激動の21世紀を生きる!(誹謗中傷・卑猥な言動禁止)
投稿一覧に戻る

激動の21世紀を生きる!(誹謗中傷・卑猥な言動禁止)の掲示板

>>3992

【抑圧された少数民族の300年 ウクライナへの軍事侵攻で揺らぐロシア連邦の今】
『コーラの一言』
去る3ガル22日、140人もの死者を出したモスクワ郊外のコンサートホールでの大規模テロ事件の記憶も覚めやらぬ今月23日、 ロシア南部ダゲスタン共和国で、教会や警察署が武装勢力に襲撃された。当初、死亡者は9人と発表されたが、現在では14人になっている。
ロシア側はウクライナの関与を主張しているが、過激派組織「イスラム国」が犯行声明を出している。ダゲスタンはイスラム教徒が多く、当局はISなどの浸透を警戒していた。
現在ロシアは21の共和国、200の民族がロシア連邦の形でロシア民族によって支配されている。(クリミア半島、ウクライナ東部ロシア支配地域を除く)
これはロシア帝政時代以来、300年にわたるロシア民族による多民族国家への呵責なき弾圧による支配であった。
10ヶ月前になるが、これらロシアによって支配された諸国家、諸民族の自由と独立を求める代表が東京で会合し、その生の姿が映像に収められた。
彼らの自由と独立を訴える悲痛な声に耳傾ければ、プー珍を「反グローバリストの旗手」と持ち上がる連中の知ったかぶりの意見など片腹痛い。
プー珍は帝政ロシア時代から連綿と続いている単なる暴君、人の命など何とも思わぬ権力亡者にすぎない。
https://www.youtube.com/watch?v=PZc_XgOGj4Y