ここから本文です
投稿一覧に戻る

伝説の相場師の遊び場の掲示板

>>2868

日経平均と連動性の高い銘柄は別でしょうが、私の監視している銘柄のほとんどはCMEのチャートがザラバで下落の時のみ陽線なんですよね。ここ5日間ずっと、と、いうより、大きな陽線が出るときは前日の米国市場、先物のチャートがよろしくない時が大半です。

先物が急騰した時はザラバ伸びても知れているか、想定をはるかに上回る上昇の場合が多い気がしますね。