ここから本文です
バベルの塔
投稿一覧に戻る

バベルの塔の掲示板

日本円の価値崩壊へのカウントダウン…国内全上場企業株「5割」を保有する“大筆頭株主”が打った「危険な一手」の行方に注目【経済のプロが警鐘】
THE GOLD ONLINE

★インフレでも金利をあげられないワケ
2022年9月末時点で、日銀が保有する国債などの資産による運用利回りはわずか0.19%です。
この状況において、日銀が短期の政策金利をたった0.2%に引き上げるだけで、運用利回りを利払いが上回る「逆ザヤ」の状態になってしまいます。仮に短期の政策金利を1.2%引き上げたとして試算すると、日銀に年間5兆円ものコストがのしかかる計算です。日銀の自己資本が11兆円強しかないことを踏まえると、このコストがいかに重たいものなのかをご理解いただけると思います。

★日本円は世界から相手にされなくなりつつある
今後想定されるのは、日本円が通貨としての信用を失うということです。日銀が金利を上げられず、インフレが加速してしまえば、日本円の価値は著しく落ちていきます。